コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > 市政・市の紹介 > 栗原市の計画 > 建設部 > 栗原市空家等対策計画

栗原市空家等対策計画

更新日:2023年4月5日

「第2次栗原市空家等対策計画」を策定しました

全国的に人口の減少や既存住宅・建築物の老朽化、社会的ニーズの変化及び産業構造の変化等に伴い、適切に管理が行われていない空家等の増加が顕著となり、全国各地で空家問題が発生しています。

これは栗原市でも同様であり、市として良好な生活環境を維持していくため、適切な管理されない空家等を増やさないことが重要ととらえております。

このことから、地域の安全確保、生活環境と美しい景観の保全、多様な暮らしに対する生活環境の形成を目的とし、空家等への対策について、総合的かつ計画的に実施するため、令和5年度から5年間の「第2次栗原市空家等対策計画」を策定しました。

計画期間

令和5年度から令和9年度までの5年間

策定資料

関連ファイルよりダウンロードしてご覧ください。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

建設部 都市計画課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階

直通番号:0228-22-1154
ファクス番号:0228-22-0313

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?