コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > 市政・市の紹介 > 補助金・助成金等 > 移住定住 > 令和8年度 移住・定住・交流推進支援事業

令和8年度 移住・定住・交流推進支援事業

更新日:2025年11月26日

助成事業の概要

地方が都市住民等を受け入れる移住や交流人口の増加等につながる地域交流の推進により、地域を活性化することを目的として、市町村等または地域団体等が自主的・主体的に実施する、移住・定住・交流を推進する事業に対し支援するものです。
助成金は200万円を上限とし、助成の対象となる経費の100%を上限とします。

令和8年度申請分 実施要綱等・様式

2026年1月9日(金曜日)までに、栗原市企画部定住戦略室へご提出ください。

実施要綱等

申請様式等

提出先

栗原市企画部定住戦略室

  • メールアドレス:teijyusokushin●kuriharacity.jp(●は@へ置き換えてください。)
  • 提出方法:郵送、メール又は直接来庁にてご提出ください。
AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

企画部 定住戦略室

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階

直通番号:0228-22-1125
ファクス番号:0228-22-0313

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?