市民なんでも窓口
更新日:2024年10月3日
市政のことでわからないときは、なんでも窓口へ
- 市政や行政手続きに関することで、どこへ問い合わせればいいか分からないときは、市民なんでも窓口へ。担当部門へ内容を伝え、担当部門からご本人に回答いたします。
- なんでも窓口では、ご意見や問い合わせなどを、電話・ファクス・電子メールなど、どんな方法でもお受けします。
みやぎ電子申請サービスを利用した問い合わせ
栗原市スマート申請システム「市民なんでも窓口」(外部サイトにリンクします)
注:栗原市スマート申請システムを利用するには、利用者登録が必要です。
申請手順
- 「栗原市スマート申請システム」にアクセスし、「申請できる手続き一覧」の「個人向け手続き」をクリックする。
- 「申請できる手続き一覧」に遷移後、手続き一覧(個人向け)内の「行かない窓口」をクリックする。
- 「行かない窓口」に遷移後、「広報・広聴」をクリックする。
- 「広報・広聴」に遷移後、「市民なんでも窓口」をクリックする。
- ページ下部の「次へ進む」をクリックし、申請画面に遷移する。
- 遷移後の申請画面で必要事項を入力し、入力し終えたらページ下部の「次へ進む」をクリックする。
- 申請内容の確認画面が表示され、入力内容に誤りがない場合は「申請する」をクリックする。誤りを修正する場合は「戻る」をクリックして再度必要事項を入力する。
送信の際のお願い
- 市民なんでも窓口は、市に関係したご意見や問い合わせなどに対して、担当する部門へおつなぎするものです。市政に直接関係しない事柄(個人間や民間団体とのトラブル、犯罪被害の相談、法律相談など)については、回答いたしかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 担当課が明確な質問に関しては、直接担当課に問い合わせください。
- 市からの回答を希望される場合は、入力フォーム内の設問で回答必要にチェックをお願いします。
- この入力フォームは、あなたの電子メールアドレスが自動的に送られる仕組みではありません。
- 回答を希望される場合は、電子メールアドレスを間違えないように入力してください。(コピー・ペーストなどの方法での、入力をおすすめします)
- 回答を希望していても、入力した電子メールアドレスの間違いなどにより、回答できない場合があります。
- 携帯電話のメールアドレスの場合、電話機のメール設定(パソコンメール受信拒否など)によっては、市からの回答を受信できない場合があります。
- お名前や電子メールアドレスなど必須の項目には、必ず入力してください。必須の項目に入力していない場合、送信された内容はお取り扱いできませんのでご了承ください。
- 市の業務と関係のない内容や、個人・団体をひぼう・中傷する内容の投稿には、回答しかねる場合があります。
- 機種依存文字(絵文字など)や半角カナ文字の使用は文字化けの原因になり、メールの内容が正確に伝わらない場合があります。機種依存文字や半角カナ文字を使わないよう、入力をお願いします。
- セキュリティ上、入力フォーム画面を開いたまま一定時間経過すると、サーバとの接続が切れ、送信ができなくなります。入力に時間がかかる場合は、メモ帳などのテキストエディタに一旦打ち込んでからコピーアンドペーストするなどの方法で入力してください。
- フォームからうまく送信できない場合、こちらのアドレスに送信してください
koho●kuriharacity.jp(●は@に置き換えてください)
各種相談窓口
市では、各種相談窓口をご案内しています。詳しくは、相談のページをご覧ください。個人情報の保護
入力した名前や電子メールアドレスなどの個人情報は、質問にお答えする場合にのみ使用します。これらの情報を他の目的に利用することはありません。詳しくは、個人情報の保護のページをご覧ください。