くりはら外ごはん~しんこもちぽんぽん(えごましるこ・川口納豆)~
更新日:2024年1月31日
登山やキャンプのお供に! 栗原の餅文化を伝えるアウトドアフード
栗原市一迫にあるもちっ小屋でんの「しんこもちぽんぽん」と川口納豆の「乾燥納豆」とコラボして、外で気軽に食べられるお汁粉と納豆餅に仕上げました。登山やサイクリング、トレイルなど、栗原のアウトドアにもぴったりな一品。作るのは簡単、シェラカップでおよそ1分ゆでるだけ。
栗原は、栗駒山を源流とする迫三川が繰り返し起こした河川氾濫により、肥沃な土壌と稲作に適した土地が生まれました。「しんこもちぽんぽん」は、そんな栗原産のうるち米の米粉を使用した、つるりとした口当たりが特徴の半乾燥の餅です。
お汁粉は、栗原で長年親しまれてきた郷土料理である「じゅうね餅」をアレンジしたもの。「じゅうね」とは、えごまのこと。擦ったえごまに砂糖や醬油などを混ぜ合わせて餅にかけて食べます。
納豆餅も栗原の定番餅料理です。フリーズドライ加工した宮城県産大豆で作られたひきわり納豆を使用した一品です。
アウトドアのおともに、ぜひお楽しみください。
値段
540円(税込)
店舗名
くりはらファーマーズラボ
店舗情報
- 住所:宮城県栗原市築館字照越八ッ沢38-16
- 電話番号:050-5832-1394
- 販売先:詳しくは店舗にお問合せください。