イワナの漬け丼
更新日:2024年1月29日
特性タレでふっくら仕上げ地元の思いをつなぐイワナの漬け丼
地元、花山の食材を活かして、渓流と似た環境で養殖されたイワナを使用した漬け丼です。イワナは酢でしめず、注文が入ってから特製タレで漬け込み、ふっくらと仕上げました。漬け丼に使用するお米も市内で栽培しているため、地元食材をたっぷりと使った丼ぶりです。
イワナは源流部に近い、1年を通して水温が15度を超えないような渓流にいます。迫川源流部に近い花山地区は、栗駒山や鬼首(おにこうべ)火山の噴火による硬い岩石でできた渓谷です。渓谷にあふれる豊富な冷たい水を使い、養殖が行われています。
2008年の岩手・宮城内陸地震の発生で休業を余儀なくされましたが、地元の方々と共に復興を目指し、2020年に営業を再開することができました。その営業再開に合わせ、地元食材を活かした商品開発を行い、地域の方々と共に未来に向かい歩むという気持ちを込めて、2021年6月14日から発売を開始しました。今では多くの方から好評を得ています。
値段
1,500円(税込)
店舗名
温湯温泉 佐藤旅館
店舗情報
- 住所:宮城県栗原市花山字本沢温湯8-1
- 電話番号:0228-56-2251
- 営業時間:午前11時から午後2時30分(ラストオーダー午後2時)まで
- 定休日:火曜日、木曜日(祝日は除く)
関連リンク
- 株式会社花山サンゼット(外部サイトにリンクします)
- 株式会社花山サンゼット Facebook(外部サイトにリンクします)
- 温湯温泉 佐藤旅館(外部サイトにリンクします)
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。