栗駒便り
更新日:2024年1月31日
栗原産のお米で育った卵の優しい味わい大地の恵みがギュッと詰まったかわいいブッセ
栗原の恵みがギュッと詰まった新鮮ぷるぷるの卵だけを使って作る「栗駒便り」。
卵ケースに並べられた小さなブッセは、見た目にも美味しさにも、栗原の風土が詰まった「喜久乃家」自慢のひと品です。
ブッセの生地に使われる卵は、栗原市栗駒にある「農業法人 栗駒高原」で生産されているもの。栗駒高原で育てられるニワトリは、栗原市一迫産の米や米ぬかを主としたエサを食べており、黄身が白っぽく、優しくスッキリとした味わいになります。
出来上がった生地は、他の味を引き立てるほどあっさり。少し濃いめのバタークリームをサンドすれば、懐かしく優しい気持ちになるふるさとの味の完成です。
1918年(大正7年)創業の古き伝統を守り、常に挑戦をしつづける「喜久乃家」から、地元素材の魅力が引き立つこだわりのお菓子が届きました。
値段
3個入:648円(税込)
店舗名
喜久乃家
店舗情報
- 住所:宮城県栗原市築館薬師3丁目7-26
- 電話番号:0228-22-2815
- 営業時間:午前9時から午後6時まで
- 定休日:水曜日、元日
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。