ねじり穂んにょ
更新日:2022年8月12日
栗原の米文化を次世代に伝える 香ばしい風味の、米粉チーズケーキ
一口食べてわかる、チーズの芳醇なコクと、米粉の香ばしい風味。
しっとりとしたふわふわ感も、米粉が生み出す特別な食感です。
栗原の実りの象徴でもあるお米は、まさに栗原の大地のめぐみ。
栗駒山を源とする迫三川のはたらきによってできた斜面や平地を利用して米作りが営まれてきました。
そうした田園風景には、先人たちが自然災害と向かい合い、江戸時代から米作りのための環境整備を着々と進めてきた歴史と、小作米のために飯米が不足し、苦しい生活を強いられる中で生まれたお百姓さんの知恵と工夫の「米文化」、「餅文化」が込められています。
商品名にもなっている「ねじりほんにょ」は、秋の収穫後、乾燥させるために稲束を杭にらせん状にかけたものをいいます。
この米粉チーズケーキも、ねじりほんにょのように地域の誰からも親しまれる焼き菓子になってほしいとの願いから付けられています。
値段
5個入:1,200円(税込)
店舗名
もちっ小屋でん
店舗情報
- 住所:宮城県栗原市一迫真坂字本町2
- 電話番号:0228-52-2602
- 営業時間:午前8時から午後4時
- 定休日:水曜日