揚げとろ(自然薯)
更新日:2024年1月29日
火山のめぐみがもたらした自然薯 味と香に優れた知恵の逸品
この花山地区は原生の自然薯がよく採れる地域で、冷蔵庫のないころから、冬の保存食として珍重されてきました。
自然薯は、とろろ汁にしてごはんにかけたり、麺と食べることが多いのですが、残ってしまうこともあります。
この地域では、残ってしまったとろろ汁に下味をつけ、キノコや大葉など季節のものにのせて揚げた家庭料理を、よく食べてきました。
昔からよく食べられてきた揚げとろを、さくっとしたなかに、ふわっとしたとろろを感じていただけるよう仕上げました。揚げても負けず感じることのできる自然薯の風味は絶品で、食事の一品として、またお酒にもあいます。
値段
700円(税込)
店舗名
道の駅 路田里はなやま 自然薯の館(レストラン)
店舗情報
- 住所:宮城県栗原市花山字本沢北ノ前112-1
- 電話番号:0228-56-2265
- 営業時間
- レストラン:午前10時30分から午後4時(ラストオーダー午後3時30分)まで
- 売店:午前8時30分から午後5時まで
- 定休日:年末年始(12月28日から1月2日まで)
関連リンク
- 道の駅 路田里はなやま(外部サイトにリンクします)
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。