第3次栗原市総合計画策定に関するアンケート調査へのご協力のお願い
更新日:2025年9月12日
アンケート調査へのご協力のお願い
栗原市は、まちづくりの指針として「第2次栗原市総合計画」を策定し、「市民が創る くらしたい栗原」を理念に掲げ、平成29年度から令和8年度までの10年間の市政運営を行っています。このような中で、近年における社会経済状況の大きな変化に的確な対応ができるよう、令和9年度から令和18年度までの10年間を計画期間として新たな市政運営の指針となる「第3次栗原市総合計画」を策定することとしました。
第3次栗原市総合計画の策定にあたり、アンケート調査を実施し、これまで市が取り組んできたまちづくりについてご意見を伺い、計画策定の基礎資料として活用していきたいと考えております。
アンケート調査は無記名で実施するもので、集計結果は、統計的に処理し公表させていただく予定ですので、個人が特定されることはありません。また、調査の目的以外には一切使用いたしません。
将来のまちづくりに活かすため、ぜひ皆さまの率直なご意見をお寄せください。
実施期間
2025年(令和7年)9月12日(金曜日)から9月30日(火曜日)まで
実施するアンケート調査
満足度調査
目的:これまで市が取り組んできたまちづくりについてご意見を伺い、計画策定の基礎資料として活用するもの。
対象:18歳以上の方(市外にお住まいの方もご回答いただけます)
結婚に関する意識調査
目的:結婚・出産・子育てに関する多様な価値観やご意見を把握し、それぞれのライフスタイルに寄り添った支援のあり方を検討するもの。
対象:18歳から49歳までの方(市外にお住まいの方もご回答いただけます)
若者意識調査
目的:未来を担う若い世代の進路希望や将来の暮らし方への想い、栗原市のまちづくりに対して望むことなどについてご意見を伺い、計画策定の基礎資料として活用するもの。
対象:16歳から18歳までの方(市外にお住まいの方もご回答いただけます)
回答方法
いずれの調査も、オンライン申請によりご回答いただけます。
次のリンク先からアクセスのうえ、ご回答ください。
- 満足度調査(所要時間約30分)(オンライン申請へリンクします)
- 結婚・出産・子育てに関する意識(所要時間約10分)(オンライン申請へリンクします)
- 若者意識調査(所要時間約5分)(オンライン申請へリンクします)
注:アンケートは途中で回答を中断(保存)することができますが、中断(保存)する際はログインが必要です。
注:ログインするにはユーザー登録が必要です。
このページに関する問い合わせ先
企画部 企画課
郵便番号:987-2293 宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階
直通番号:0228-22-1125
ファクス番号:0228-22-0313