税に関する各種証明書
更新日:2024年1月4日
各種証明書に関する詳細は、次のページをご覧ください。
窓口
各総合支所 市民サービス課
発行時間は、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日などの閉庁日を除く)
各総合支所市民サービス課
築館 電話番号:0228-22-1111 若柳 電話番号:0228-32-2121 栗駒 電話番号:0228-45-2111
高清水 電話番号:0228-58-2111 一迫 電話番号:0228-52-2111 瀬峰 電話番号:0228-38-2111
鶯沢 電話番号:0228-55-2111 金成 電話番号:0228-42-1111 志波姫 電話番号:0228-25-3111
花山 電話番号:0228-56-2111
注:税務課では証明書発行事務は扱っていませんのでご注意ください。
注:証明書などの時間外交付サービスは、2023年12月28日(木曜日)に終了しました。
最新年度の税証明書の発行開始日
最新年度の税証明書の発行日は、次のとおりです。
固定資産税に関する証明書(評価証明書、公課証明書、名寄帳証明書等)
令和7年度の固定資産税に関する証明書の交付開始日は、2025年4月1日(火曜日)です。
市民税に関する証明書(所得証明書、課税証明書、所得課税証明書等)
令和7年度市民税(2024年の所得分)に関する証明書の交付開始日は、次のとおりです。
- 給与から天引きされている人(給与特別徴収):2025年5月16日(金曜日)
- 納付書や口座振替で納付している人(普通徴収):2025年6月16日(月曜日)
マイナンバーカードによるコンビニ交付は、2025年6月16日(月曜日)から2026年5月31日(日曜日)までとなります。
ただし、令和7年度申告が済んでいない人は、即時交付ができない場合がありますのでご注意ください。
収納に関する証明書(納税証明書等)
令和7年度の収納に関する証明書の交付開始日は、2025年4月1日(火曜日)です。
ただし、納税通知書等が発送されたものが交付可能となります。
なお、納期が未到来の部分については、納期未到来分の未納額の欄に表示されます。