コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > 市政・市の紹介 > ようこそ市長室へ > 市長随感 > 何ものにも勝るくりはらの宝

何ものにも勝るくりはらの宝

更新日:2024年10月1日

先日、築館小学校2年生の子どもたちが社会科見学で市役所を訪れ、市長室を見学したり、おしゃべりしたりと、楽しく交流しました。後日届いたお礼の手紙には、感謝の他、私へのメッセージもありました。思いがこもった言葉の数々に胸が熱くなると同時に、明日を担う子どもたちへ「豊かな美しい栗原」を引き継ぐという私のモットーを、改めて強く決意しました。

少子化は市にとって喫緊の課題ですが、歯止めをかけるには、子育てしやすい環境づくりが重要と考えます。これまで、子どもの医療費や学校給食費の無償化、地域の医者や医療関係者の皆さんと連携し、将来的な不登校や引きこもりを防止する支援体制を構築するなど、子育て支援の充実に力を入れてまいりました。

さらに今年度からは、母子保健と児童福祉部門の業務を一つにした、子ども家庭センターを設置し、子どもに関するあらゆる相談支援を一体的に行えるようになりました。

子どもたち一人一人が、かけがえのないくりはらの輝く宝です。引き続き、保護者の皆さんが安心して地域で子育てできるまちづくりを進めてまいります。

2024年10月1日 栗原市長 佐藤 智

【写真】かわいいお客様が来てくれました

このページに関する問い合わせ先

総務部 総務課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎2階

直通電話:0228-22-1122
ファクス番号:0228-22-0312

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?