コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > 市政・市の紹介 > ようこそ市長室へ > 市長随感 > 実りの秋

実りの秋

更新日:2024年9月1日

水田の稲穂が黄金色に輝き、今年も生産者の皆さんが春先から丹精込めて育ててきた、米の収穫時期が近付いていることを感じて胸が躍ります。私も農家をやっており「ひとめぼれ」や「つや姫」を作付けしていますので、今年の新米の出来具合はどうかなと、今からとても楽しみにしています。

さて、稲刈り時期の目安は、穂が出てから、毎日の平均気温を足して1000度程度になる頃といわれていますが、昨今は気温の上昇で収穫時期が早まる傾向にあります。昨年は稲にとっては暑すぎる日が続き、収穫量が落ちる厳しい年でしたが、今年は暑い日が続くものの、豊作が期待できそうです。

ただ、心配なのは、今年の収穫の時期が台風の厄日と言われる「二百十日」頃(立春から210日目にあたる9月1日前後)になるため、風水害が起きないよう願うばかりです。

栗原産米は、ふるさと納税の返礼品の中でも人気の品目なので、米どころとして、国内だけでなく、いずれは国外へも販路を広げることを視野に入れています。引き続き栗原のおいしい米のPRを続けてまいります。

2024年9月1日 栗原市長 佐藤 智

【写真】実り多き秋を期待

このページに関する問い合わせ先

総務部 総務課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎2階

直通電話:0228-22-1122
ファクス番号:0228-22-0312

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?