令和6年度栗原市医学生奨学金貸付事業(追加募集)
更新日:2024年4月12日
修学資金対象者を追加で募集します(令和6年度入学生修学一時金の申請は終了しました)
栗原市立病院及び市立診療所の医師確保を図るため、将来、市立病院及び市立診療所で医師として勤務しようとする医学生を対象に、奨学金をお貸しします。
対象者
修学資金:大学医学部に在籍している方
注:東北医科薬科大学入学予定者または在籍者で、東北地域医療支援修学資金を利用している方は、市医学生奨学金の貸付対象外となります。
募集人数
修学資金:1人
貸付金額
修学資金(入学後の授業料等)
1人につき:月額100,000円(入学月と卒業月は200,000円を加算)
貸付審査
順次、書類審査および面接審査を行い、貸し付けの適否を本人あて通知します。
注:面接会場は栗原中央病院です。詳細については、後日申請者に通知します。
奨学金の交付
修学資金
- 交付期間:貸付決定された月から医学部を卒業する月まで(最長6年間)
- 交付方法:貸付決定を受け修学資金交付申請書を市長に提出した後、四半期ごとに修学資金を交付します。
- 4月から6月分:4月交付
- 7月から9月分:7月交付
- 10月から12月分:10月交付
- 1月から3月分:1月交付
注:いずれの場合も、指定された本人の口座に振り込みます。
償還
大学退学など、この制度の目的を達成する見込みがなくなった場合、借り受けた日の次の日を起算日として、年利10%の利息を加え一括償還していただきます。
償還免除
医師の免許を取得した月の翌月から起算して12年を経過する日までの間に、医師として市立病院等の業務に、次の1から3に定める期間を従事したとき、奨学金の償還及び利息の支払の全部が免除されます。
- 修学一時金のみを借り受けた方:3年間
- 修学資金のみを借り受けた方:借り受けた期間の2分の1に相当する期間
- 修学一時金及び修学資金の両方の奨学金を借り受けた方:1と2の期間を合算した期間
連帯保証人
- 貸し付けを受けようとする方は、連帯保証人を2人立てなければなりません。
- 連帯保証人は貸し付けを受ける方と連帯して債務を負担します。
- 連帯保証人は債務を負担できる独立した生計を営む成人者でなければなりません。この場合において、保証人のうち1人は、3親等以上離れていなければなりません。
- 貸し付けを受けようとする方が未成年の場合、連帯保証人のうち1人は法定代理人でなければなりません。
申請方法
貸付要項を確認の上、必要書類を申請期限までに栗原市医療局医療管理課へ持参または郵送で提出してください。
- 医学生奨学金貸付申請書
- 合格決定通知書の写し(大学から交付されたもの。修学一時金を申請する方のみ)
- 在学証明書(修学一時金と修学資金を同時に申請する方を除く)
- 戸籍抄本
- 応募理由書
- 履歴書
- 申請者と生計を一にする方の所得証明書(市町村長が発行するものに限る)
- 小論文400字詰め原稿用紙2枚以内
題名:「地域医療に対する私の考え」
申請期限
- 2025年(令和7年)1月31日(金曜日)
注:面接日程調整等のため、申込予定日の3日前までに医療管理課に電話にてご連絡ください。 - 定員に達した時点で募集を終了します。そのため、予告なしで終了する場合があります。
- 受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までとなります。
- 持参、郵送とも2025年(令和7年)1月31日(金曜日)までに医療管理課に到着したものに限り受け付けますので、郵送する場合は、「配達記録郵便」などの確実な方法で申請してください。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
医療局 医療管理課
郵便番号:987-2205
住所:宮城県栗原市築館宮野中央三丁目1番地1
地図を見る
窓口の場所:【栗原中央病院内】
直通番号:0228-21-5631
ファクス番号:0228-21-5632