排水設備工事の申請
更新日:2021年5月1日
市の指定工事店として登録を受けた業者は、下水道条例ほか関連条例・施行規程などを熟読し、適正に工事するよう努めてください。
各種提出書類の事前審査
窓口における受付時間の短縮と来庁回数を減らすことを目的として提出書類の事前審査を行っていますので、希望する方はご利用ください。事前審査は電子メールで受け付け、事前審査完了後に原本を提出していただくものです。事前審査は給水装置工事と排水設備工事に係るすべての書類を対象としています。
詳しくは次のページ内「各種提出書類の事前審査」をご覧ください。
水道工事の申し込みについて
排水設備工事関係書類(申請・完成届ほか)
次のファイルをダウンロードして、ご利用ください。
- 排水設備工事等申請様式(公共下水道事業)(WORD:132KB)
- 排水設備工事等申請様式(公共下水道事業)(PDF:127KB)
- 排水設備工事等申請様式(農業集落排水事業)(WORD:116KB)
- 排水設備工事等申請様式(農業集落排水事業)(PDF:117KB)
- 排水設備工事等申請様式(戸別合併処理浄化槽事業)(WORD:91KB)
- 排水設備工事等申請様式(戸別合併処理浄化槽事業)(PDF:104KB)
- 栗原市排水設備工事申請図面等任意様式(3事業共通)(EXCEL:137KB)
- 栗原市排水設備工事申請図面等任意様式(3事業共通)(PDF:331KB)
- 排水設備等確認申請書チェックシート(EXCEL:494KB)
- 排水設備等確認申請書チェックシート(PDF:159KB)
公共下水道区域外流入関係書類
次のファイルをダウンロードして、ご利用ください。
- 区域外流入許可申請書(WORD:20KB)
- 区域外流入許可申請書(PDF:56KB)
- 物件設置許可申請書(WORD:29KB)
- 物件設置許可申請書(PDF:97KB)
- 寄附申出書(WORD:49KB)
- 寄附申出書(PDF:74KB)
公共汚水ます等変更工事関係書類
次のファイルをダウンロードして、ご利用ください。
- 公共汚水ます等変更工事承認申請書(WORD:54KB)
- 公共汚水ます等変更工事承認申請書(PDF:74KB)
- 公共汚水ます等変更工事完成届(WORD:20KB)
- 公共汚水ます等変更工事完成届(PDF:85KB)
各様式の記入方法(具体例)
- 様式第1号排水設備共同設置届(PDF:67KB)
- 様式第2号排水設備共同設置代表者変更届(PDF:57KB)
- 様式第3号排水設備等計画確認申請書(PDF:88KB)
- 様式第5号排水設備等計画確認申請書記載事項変更届(PDF:57KB)
- 様式第6号排水設備等完成届(PDF:60KB)
- 様式第8号義務者等異動届(PDF:55KB)
- 様式第9号除害施設設置届(PDF:73KB)
- 様式第10号下水道使用開始等届(PDF:71KB)
- 様式第11号排出汚水量申告書(PDF:82KB)
- 様式第13号下水道使用料減免申請書(PDF:59KB)
- 様式第17号公共下水道占用許可(変更)申請書(PDF:71KB)
申請上の注意
排水設備工事者が「水洗便所等改造資金利子補給補助制度」をご利用される場合、排水設備工事の確認申請と同時に申請をお願いします。工事完成後の申請は、受理できません。「排水設備設置工事費補助金制度」の申請は排水設備等検査済証交付日の翌日から30日以内、「単独浄化槽切替助成補助金」「合併処理浄化槽切替助成補助金」の申請は工事完成日から30日以内にお願いします。
下水道などを使用開始されているにもかかわらず、「様式第10号(第10条関係)下水道使用開始等届」を未提出の人が多くなっていますので、くれぐれもご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。