コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > くらし・手続き > 税・保険・年金 > 介護保険 > 介護福祉士就職支援助成金

介護福祉士就職支援助成金

更新日:2025年6月4日

新たに介護福祉士として就職する方に就職支援助成金を交付します

栗原市では、市内の介護サービス事業所において有能な人材を確保し、サービスの質の向上とその安定供給を図るため、新たに介護福祉士として就職した方に就職支援助成金を交付します。

対象者

助成金の交付対象者は、市内に住所を有する者であって、次のいずれにも該当する方です。

  1. 介護福祉士として初めて就職した方(過去に介護の業務に従事したことのある方を除く)
  2. 市内の介護サービス事業所において常時雇用されている方
  3. 介護サービス事業所に継続して2年以上勤務する見込みがある方
  4. 市税を滞納していない方

助成金の額

栗原市介護福祉士就職支援助成金の額は、1人当たり40万円です。

申請の方法等

就職した日から6か月又はその年の11月30日までのいずれか早い日までに、次の書類を提出してください。申請書類を審査し、助成金の交付の可否について文書でお知らせします。

  1. 栗原市介護福祉士就職支援助成金交付申請書
  2. 介護福祉士登録証の写し
  3. 介護サービス事業所における申請者の就労状況を証明する書類(申請日以前14日以内に発行されたものに限る。)
  4. その他市長が必要と認める書類(誓約書)

相談窓口等

助成金の交付申請などに係る相談や申請手続きは、市民生活部介護福祉課介護保険係 または 各総合支所市民サービス課で承ります。

栗原市介護福祉士就職支援助成金交付要綱、申請書等の各様式類は、次の関連ファイルをダウンロードしてご覧ください。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 介護福祉課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階

直通番号:0228-22-1350
ファクス番号:0228-22-0340

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?