栗原市誕生20周年を記念する「シンボルマーク」が決定しました
更新日:2025年1月8日
2025年(令和7年)4月1日、栗原市は誕生20周年を迎えます。
栗原市誕生20周年の機運を高める取り組みの一つとして、シンボルマークの作成を進めてきましたが、この度、「栗原市誕生20周年記念シンボルマーク」が決定いたしました。
シンボルマークのデザインにつきましては、栗原市のマスコットキャラクター「ねじりほんにょ」の作者でデザイナーの山本泰士さんに作成いただきました。
シンボルマークのコンセプトは、栗原市誕生20周年記念キャッチフレーズ「つながるひろがるずっと栗原」をリボンに見立てて、それにからむ「ねじりほんにょ」をイメージしたデザインとなっております。
今後は、記念事業のPRや各種印刷物への掲載に加え、関連グッズにも使用するなど、20周年をPRするために広く活用してまいります。
シンボルマークのデザイン
シンボルマークのコンセプト
- 「つながる」は、リボンが人々の繋がりを象徴するように、このキャッチフレーズも、市民同士、そして地域と市民との繋がりを強調しています。
- 「ひろがる」は、リボンは、プレゼントを開く際に広がるように、栗原市の未来が大きく広がって行く様子を表現しています。
- 「ずっと」は、リボンは、結び目が解けにくいことから、栗原市がずっと発展し続けることを象徴しています。
- 「緑色のリボンのイメージ」は、自然のイメージとして、新緑、若葉、生命力、成長、平和、環境をイメージしております。
このページに関する問い合わせ先
企画部 企画課
郵便番号:987-2293 宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階
直通番号:0228-22-1125
ファクス番号:0228-22-0313