コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 白鳥省吾記念館 > 「自然」の詩、「人間愛」の詩。白鳥省吾賞 > 審査員の紹介

審査員の紹介

更新日:2023年6月9日

審査員紹介(敬称略)

川中子 義勝(かわなご よしかつ)/第21回から

川中子義勝 審査員

  • 元日本詩人クラブ会長、日本現代詩人会会員、日本文藝家協会会員、東京大学名誉教授
  • 住所:埼玉県さいたま市
  • 略歴:東京大学修士課程修了。「詩は人類の母語」と唱え、ゲーテやロマン主義に多大な影響を与えたJ・G・ハーマンの研究で、1998年(平成10年)アマーリエ・フォン・ガリツィン賞受賞(ドイツ)。2010年(平成22年)日本詩人クラブ詩界賞、2016年(平成28年)秋谷豊・詩鴗賞、2017年(平成29年)第23回埼玉詩人賞受賞。日本詩人クラブ新人賞、同詩界賞選考委員などを重ね、第34回現代詩人賞選考委員長。日本現代詩歌文学館振興会評議員。詩誌「ERA」「嶺」を編集・発行。月刊誌「詩と思想」編集長。
  • 著書:詩集「眩しい光」「ものみな声を」「ときの薫りに」「遥かな掌の記憶」「廻るときを」「魚の影 鳥の影」「ふたつの世界」など。詩絵本・エッセイ「ふゆごもり」「ミンナと人形遣い」「散策の小径」、評論「詩人イエス―ドイツ文学から見た聖書詩学・序説」、「詩学講義」、共著「詩学入門」、翻訳「北方の博士・ハーマン著作選」「神への問い―ドイツ詩における神義論的問いの由来と行方」など。

原田 勇男(はらだ いさお)/第13回から

原田勇男 審査員

  • 日本現代詩人会会員、日本文藝家協会会員、日本詩歌文学館振興会評議員、宮城県詩人会顧問
  • 住所:宮城県仙台市
  • 略歴:東京生まれ。岩手県松尾村(現八幡平市松尾)で育つ。盛岡工業高卒。早稲田大学在学中の二十歳から詩を書き始め、初期の「現代詩手帖」に投稿。詩誌「コルサル」「エスプリ」「現代詩手帖」などに詩を発表。1968年(昭和43年)、東京から仙台へ移住。1987年(昭和62年)度宮城県芸術選奨、2008年(平成20年)度宮城県教育文化功労者表彰。第50回H氏賞選考委員、第30回現代詩人賞選考委員長、2006年(平成18年)より宮城県高等学校文芸コンクール詩部門審査委員長。
  • 著者:詩集「北の旅」「炎の樹」「火の奥」「サード」、詩画集「夢の漂流物」(画・上野憲男)、詩集「エリック・サティの午後」「水惑星の北半球のまちで」「何億光年の彼方から」「炎の樹連禱」「かけがえのない魂の声を」、評論集「東日本大震災以後の海辺を歩くーみちのくからの声」、現代詩文庫234「原田勇男詩集」(思潮社)など。

佐々木 洋一(ささき よういち)/第1回から

佐々木 洋一審査員

  • 日本現代詩人会会員、日本詩人クラブ会員、詩人会議運営委員、日本現代詩歌文学館振興会評議員、日本文藝家協会会員、宮城県詩人会会長
  • 住所:宮城県栗原市
  • 略歴:宮城県栗原郡栗駒町(現在の栗原市栗駒)生まれ。1981年(昭和56年)、詩集「星々」により第20回晩翠賞を受賞。1998年(平成10年)度宮城県芸術選奨を受賞。1999年(平成11年)、詩集「キムラ」により第27回壺井繁治賞受賞。第1回モデラート賞受賞。第51回・第64回H氏賞選考委員。晩翠わかば賞・あおば賞選考委員。第41回から50回壺井繁治賞選考委員。第37回現代詩人賞選考委員。
  • 著書:詩集「未来ササヤンカの村」「うれうれうぐうす小人」「星々」、新鋭詩人シリーズ「佐々木洋一詩集」、詩塊「01」、詩選集「佐々木洋一詩集」、詩集「アイヤヤッチャア」「キムラ」「ここ、あそこ」「でんげん」、日本現代詩文庫「佐々木洋一詩集」、現代詩の10人「アンソロジー佐々木洋一」など。

三浦 明博(みうら あきひろ)/第4回から

三浦明博 審査員

  • 小説家、コピーライター、日本推理作家協会会員
  • 住所:宮城県仙台市
  • 略歴:宮城県栗原郡築館町(現在の栗原市築館)生まれ。明治大学商学部卒業。仙台市でコピーライターとして2つの広告制作会社を経た後、1989年(平成元年)に独立し、現在までフリーコピーライター。2000年(平成12年)にシンククエスト・ジャパン学際部門で、小学生向けのインターネット環境教育ソフト「ふしぎのとびら」によりプラチナ賞を団体受賞。同年に第46回江戸川乱歩賞最終候補。2002年(平成14年)に第48回江戸川乱歩賞受賞。2011年(平成23年)度宮城県芸術選奨(文芸部門)受賞
  • 著書:「滅びのモノクローム」「死水」「乱歩賞作家の謎」「サーカス市場」「罠釣師トラッパーズ」「コワレモノ」「失われた季節に」「感染公告」「黄金幻魚」「盗作の報酬」「五郎丸の生涯」「ゴッド・スパイダー」「集団探偵」など。

渡辺 通子(わたなべ みちこ)/第16回から

渡辺通子 審査員

  • 東北学院大学教授、日本教育学会会員、俳人「ほの会」代表、俳人協会会員、国際俳句交流協会会員
  • 住所:宮城県仙台市
  • 略歴:茨城県日立市生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科後期博士課程満期退学、公立高等学校教諭、茨城大学(非常勤)を経て2009年(平成21年)4月東北学院大学准教授、現在に至る。
  • 著書:「未来都市」「鴻志」「言葉の力ー東日本大震災に捧ぐ追悼の詩」「新現代俳句最前線」「花美術館松尾芭蕉」56号監修など。

これまでの審査員のご紹介は関連リンクをご覧ください

このページに関する問い合わせ先

栗原市立図書館

郵便番号:987-2252
住所:宮城県栗原市築館薬師三丁目3番1号
地図を見る

直通番号:0228-21-1403
ファクス番号:0228-21-1404

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?