瀬峰診療所
更新日:2020年4月16日
診療所長の挨拶
いつも笑い声が聞こえるような、そういう和やかな雰囲気のある診療所でありたいと、スタッフ一同努力しています。
瀬峰診療所 所長 永元 則義
診療所について
基本理念・方針
地域の一次医療機関としての役割を担いつつ、在宅診療や訪問看護の支援をも行い、地域住民に親しまれ信頼されるように、人とのふれあいを大切にする、診療所
沿革
- 昭和25年3月:国民健康保険診療所として診療開始
- 昭和26年1月1日:国民健康保険瀬峰民生病院と改称
内科、外科、婦人科等の診療科目に入院病床を整備運営 - 昭和60年4月1日:瀬峰町国民健康保険診療所に改称
疾病や疾患に対する高度な医療技術等への対応が困難なことから病院としての役割を終え一次診療を目的とした診療所に転換 - 平成15年4月1日:長年の懸案であった三位一体の施設の集大成として、保健センタ-、ディサ-ビスセンタ-と同じ敷地内に新築移転開院
- 平成17年4月1日:町村合併により栗原市立瀬峰診療所と改称
施設概要
- 名称:栗原市立瀬峰診療所
- 住所:宮城県栗原市瀬峰長者原37番地2
- 電話番号:0228-38-3121
- ファクス番号:0228-38-3134
- 診療科目:内科
- 敷地面積:2685.99平方メートル
- 総床面積:431.09平方メートル
- 建物規模:木造平屋建
- 病床数:0
- 駐車場台数:30台
- 駐輪場:有
外来案内
- 受付時間
午前8時30分から午前11時まで
午後1時30分から午後4時まで - 診療時間
午前9時から正午まで
午後1時30分から午後5時まで - 診療日
月曜日から金曜日 - 休診日
土曜日・日曜日及び祝祭日、夏季休暇3日間、年末年始
注:備考
内科 永元則義 毎週月曜日から木曜日まで
内科一般及び腰痛、膝痛、肩痛さらには小さな外傷や子供の風邪まで幅広く診ています。
毎週金曜日は、応援医師による診療のため、内科一般、小児科(就学児のみ)となります。
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
医療局 医療管理課
郵便番号:987-2205
住所:宮城県栗原市築館宮野中央三丁目1番地1
地図を見る
窓口の場所:【栗原中央病院内】
直通番号:0228-21-5631
ファクス番号:0228-21-5632
お問い合わせ
瀬峰診療所
宮城県栗原市瀬峰長者原37-2
電話番号:0228-38-3121 ファクス番号:0228-38-3134
注:最寄り駅 東北本線瀬峰駅から徒歩15分