コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 文化財 > 歴史探訪 > 銅造蔵王権現立像

銅造蔵王権現立像

更新日:2019年2月27日

銅像蔵王権現立像.jpg



花山村に神社信仰が定着したのは、天治年間の頃といわれています。
伝説では、御嶽山大黒堂の蔵王権現社奥の院に大和国吉野(現奈良県吉野郡吉野町)金峯山蔵王権現の分霊を奉遷したことに始まるとされていますが、この蔵王権現立像は鎌倉時代の作とみられています。

金銅製で像高37.9センチメートル、憤怒の形相をした姿で、精緻な作風がみられる像ですが、残念ながら1947年(昭和22年)5月頃、盗難にあい現在も所在不明となっています。

  • 指定/種別:国指定/有形文化財(彫刻)
  • 指定年月日:1928年(昭和3年)8月17日
  • 所在地:盗難により所在不明

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 教育部文化財保護課

郵便番号:989-5171
住所:宮城県栗原市金成沢辺町沖200番地
地図を見る
窓口の場所:金成庁舎2階

直通番号:0228-42-3515
ファクス番号:0228-42-3518

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?