ニュースポーツ用具を無料でお貸しします
更新日:2023年4月27日
多くの皆さんに気軽に運動を楽しんでいただく機会を提供するため、栗原市教育委員会ではニュースポーツ用具の無料貸出を行っております。借用を希望される方は、社会教育課または最寄りの教育センターにお問い合わせください。
借用方法
- 「用具・管理場所一覧表」を参照のうえ、貸出状況をお問い合わせください。
- 「借用申請書」は、社会教育課または最寄りの教育センターへ提出してください。
- 用具の貸出・返却は、借用希望者に行っていただきます。次に使用される方が、気持ちよく使用できるよう、丁寧に清掃のうえ、返却してください。
注意事項
- 借用の申請内容に変更が生じた際は、ご連絡をお願いします。
- 用具に破損、汚損、紛失等が生じた場合は、借用した方に弁償をお願いする場合がありますので、大切に使用してください。
関連事項
- ニュースポーツの講師派遣を希望する場合は、ご相談ください。
- 講師謝金については、依頼される団体側でご負担いただきます。
- 詳しくは、社会教育課または最寄りの教育センターまでお問い合わせください。
問い合わせ先
教育部 社会教育課 電話番号:0228-42-3514
築館・志波姫教育センター 電話番号:0228-23-1236
若柳・金成教育センター 電話番号:0228-32-2127
栗駒・鶯沢教育センター 電話番号:0228-45-2225
瀬峰・高清水教育センター 電話番号:0228-38-2127
一迫・花山教育センター 電話番号:0228-52-2115
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 教育部社会教育課
郵便番号:989-5171
住所:宮城県栗原市金成沢辺町沖200番地
地図を見る
窓口の場所:金成庁舎2階
直通番号:0228-42-3514
ファクス番号:0228-42-3518