監査委員
更新日:2021年5月20日
監査委員は、市の財務に関する事務や事業について法令等に則って適正に行なわれているかという合規性はもとより、最小の経費で最大の効果を挙げているか、経済性・効率性の観点および運営の合理化に努めているかという点に特に意を用いて定期的、計画的に監査を実施しています。
監査委員・監査委員事務局の組織
監査委員
監査委員は、地方自治体の行政運営に関し優れた識見を有する者2人と市議会議員1人からなる3人の委員によって構成されており、市長が市議会の同意を得て選任します。
代表監査委員(識見委員)武田孝一(2017年(平成29年)6月23日就任)
代表監査委員職務代理者(識見委員)藤野修一(2021年(令和3年)5月19日就任)
監査委員(議選委員)鹿野芳幸(2021年(令和3年)5月17日就任)
監査委員事務局
監査委員事務局は、監査委員の仕事を補助する業務で、事務局長以下、3人の職員で業務に従事しています。