コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > くらし・手続き > 市営住宅 > 市営住宅等のご案内 > 定住促進住宅概要

定住促進住宅概要

更新日:2024年7月1日

定住促進住宅は、市内に定住又は居住しようとする者の生活の安定と社会福祉の増進を図り、市への定住化及び雇用の促進を図るため設置された住宅です。一定の収入があれば入居できますが、定住促進新山住宅については栗原市で定める特定企業にお勤めされている方のみ入居可能です。

入居資格

  • 市内に定住又は居住しようとする方
  • 収入基準に該当すること
  • 市税などの各種税金に滞納がないこと
  • 暴力団員でないこと(同居しようとする親族を含む)
  • 誘致企業など市で定める企業に勤務していること注:定住促進新山住宅のみ

入居時の収入基準

申込者の収入月額が家賃の3倍以上であること

家賃一覧

住宅名 家賃(月額) 備考
定住促進栗駒住宅 17,600円から20,500円 住宅階層により変動
定住促進金成住宅 17,600円から20,500円 住宅階層により変動
定住促進新山住宅 34,000円から40,000円 部屋タイプにより変動

住宅一覧

住所をクリックするとGoogleマップで地図を表示します。

栗駒地区

住宅名 住所
定住促進栗駒住宅 宮城県栗原市栗駒岩ケ崎神明14番地1

金成地区

住宅名 住所
定住促進金成住宅 宮城県栗原市金成沢辺西大寺80番地18

若柳地区

住宅名 住所
定住促進新山住宅 宮城県栗原市若柳字川南上堤313番地1

募集と申し込み

入居者募集の情報は、毎月発行の広報くりはらと、市ウェブサイト内に掲載しています。
申し込み方法や必要な書類は、お問い合わせください。

このページに関する問い合わせ先

建設部 建築住宅課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階

直通番号:0228-22-1153
ファクス番号:0228-22-0313

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?