第70回政岡まつり
更新日:2025年4月1日
- 日時
- 2025年4月29日(火曜日)午前9時から
- 場所
- 龍雲禅寺、一迫地区真坂商店街
- イベントに関するお問い合わせ
- 一迫観光協会(一迫総合支所内)
電話番号:0228-52-2114
伊達家お家騒動をもとにした「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」という有名な歌舞伎の演目があり、幼君亀千代をお家乗っ取りをたくらむ悪の一味から守った「政岡の局」という人物が登場します。この政岡は幼君亀千代(後の伊達綱村公)の養育係「白河志摩義実夫人」がモデルといわれ、現在一迫地区の龍雲禅寺にお墓があります。
この政岡の功績をたたえ、広く世に知らしめることと、慰霊のために、毎年「政岡まつり」を開催しています。
この政岡の功績をたたえ、広く世に知らしめることと、慰霊のために、毎年「政岡まつり」を開催しています。
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
商工観光部 田園観光課
郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:築館ふるさとセンター2階
直通番号:0228-22-1151
ファクス番号:0228-22-0315