【第3弾】中小企業等経営継続支援金を助成します
更新日:2022年4月13日
新型コロナウイルス感染症の感染が続き、事業活動に影響が出ている中小企業及び小規模事業者の販路開拓、生産性向上などに向けた経費の一部を助成します。
対象となる方
- 市内に主たる事業所や店舗等を有している中小事業者の方
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、2021年の連続する3か月の平均売上又は平均利益が2019年又は2020年の同時期比で減少していること
- 商工会などの支援を受け、「事業計画書」及び「経営計画書」を作成すること
- 国や県など、本支援金と同様の補助金を受けていないこと
注:風俗営業、社会福祉法人、一般・公益社団法人、医療法人、学校法人、宗教法人、NPO法人等は対象外となります。
申請前に必ずお読みください
【第3弾】中小企業等経営継続支援金の手引き(A4判 22ページ)(PDF:1.43 MB)
申請受付期間
2022年4月18日(月曜日)から9月30日(金曜日)まで
助成内容
対象経費の4分の3以内の額
上限額500,000円、下限額50,000円
対象となる事業
販路開拓、生産性向上に要する経費
具体例
- インターネット販売システムの構築
- キャッシュレス機器導入
- 新製品開発のための機械購入費
- 展示会出展の出展料等
- 販路開拓、生産性向上に結び付く改装費
対象となる事業期間
交付決定後から2023年1月20日(金曜日)までの間に完了する事業
実績報告書
事業完了に伴い実績報告書の提出が必要となります。
提出期限:事業が完了した日から起算して30日を経過する日又は2023年2月10日(金曜日)のいずれか早い日まで
申請書類の提出方法
原則郵送提出
注:申請書等は交付申請に必要な書類よりダウンロードいただくか、市産業戦略課又は各商工会で配布します。
送付先
郵便番号:987-2293 宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号(ふるさとセンター)
栗原市産業戦略課宛て
交付申請に必要な書類
- チェックリスト(A4判1ページ)(Word:28KB)
チェックリスト(A4判1ページ)(PDF:160KB) - 申請関係書類(第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第6号)(A4判6ページ)(Word:39.2KB)
申請関係書類(第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第6号)(A4判6ページ)(PDF:256KB) - 変更関係書類(第9号、第10号、第11号)(A4判3ページ)(Word:32.5KB)
変更関係書類(第9号、第10号、第11号)(A4判3ページ)(PDF:136KB) - 実績報告関係書類(第13号、第14号、第15号、第16号、第18号)(A4判5ページ)(Word:37.4KB)
実績報告関係書類(第13号、第14号、第15号、第16号、第18号)(A4判5ページ)(PDF:143KB) - 記入例(A4判11ページ)(PDF:559KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
商工観光部 産業戦略課
郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:築館ふるさとセンター2階
直通番号:0228-22-1220
ファクス番号:0228-22-0315