コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

トップページ > 市政・市の紹介 > 補助金・助成金等 > 農業 > 園芸振興品目導入事業

園芸振興品目導入事業

更新日:2018年12月4日

園芸振興品目導入事業について

制度の概要

市園芸振興計画において振興する作物を導入する場合で、生産組合等団体に対し種子・苗木等の購入費を補助します。

補助対象

  • 対象者:市内に住所を有する生産組織等の団体
  • 交付要件:市の園芸振興計画に定める園芸振興作物を導入し、販売を目的とする場合。

補助金額

種子・苗木等の購入費(上限500,000円)

  • 初年度:30%以内
  • 2年度目:20%以内
  • 3年度目:10%以内
以前、この補助金の交付を受けた団体であっても、違う品目を導入する場合は申請ができます。

申請の流れ

交付申請時

募集期間内に次の書類を提出してください。

  1. 栗原市園芸振興補助金事業計画書
  2. 生産予定者名簿
  3. その他指定するもの

事業内容承認後

次の書類を提出してください。

  1. 事業実施計画書
  2. 収支予算書
  3. その他市長が必要と認める書類

お問い合わせ

補助金の交付申請などに係る相談や申請手続きは、農林振興部農林畜産課農産園芸係、 または 各総合支所市民サービス課で承ります。

なお、国又は県から補助金の交付を受けるときは、交付対象となりません。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

農林振興部 農林畜産課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:築館ふるさとセンター2階

直通番号:0228-22-1136
ファクス番号:0228-24-7688

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?