コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康 > 健康づくり・健診 > 令和6年度歯周疾患検診のお知らせ

令和6年度歯周疾患検診のお知らせ

更新日:2024年6月24日

歯周疾患検診

市民のお口の健康状態の改善と向上を目的として、歯周疾患検診を実施します。
お口の健康は、全身の健康に影響します。「お口の病気」の早期発見・早期治療のため、この機会にぜひ受診してください。

「歯周疾患検診を受けましょう」チラシ(A4判1ページ)(PDF:501KB)

対象者

市内にお住まいの、2025年3月31日時点(令和6年度末時点)で次の年齢の人が対象です。
対象の人には、2024年6月下旬に助成券をお送りします。

20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳

自己負担額

実施する歯科医院の窓口で負担いただく金額は1,000円です。残りの費用を市が助成します。
次の人は無料で受けられます。歯科医院の受付でかっこ内の書類を提示してください。

  • 市県民税非課税世帯の人(世帯全員分の課税証明書)
  • 生活保護の人(生活保護受給者証)
  • 後期高齢者医療に移行している人(健康保険証またはマイナンバーカード)

注:お口の健康状態によって検診が実施できず、当日に治療が必要となった場合は助成の対象になりません。保険証を使っての診療(有料)となります。ご了承ください。

実施期間など

対象の人は、2024年7月1日(月曜日)から10月31日(木曜日)までの間に、1人1回受けることができます。

検診内容

  • 問診
  • 口腔内検査(歯や歯肉などお口の健康状態を確認)
  • 歯科保健指導

検診実施場所など

次の実施医療機関一覧に掲載されている歯科医院に、事前に電話予約のうえ受けてください。
令和6年度歯周疾患検診実施歯科医療機関一覧(A4判1ページ)(PDF:209KB)

問い合わせ先

お住まいの地区の保健推進室へお問い合わせください。

  • 築館・志波姫保健推進室(築館総合支所内)電話番号:0228-22-1171
  • 若柳・金成保健推進室(若柳総合支所内)電話番号:0228-32-2126
  • 栗駒・鶯沢保健推進室(栗駒総合支所内)電話番号:0228-45-2137
  • 高清水・瀬峰保健推進室(高清水総合支所内)電話番号:0228-58-2119
  • 一迫・花山保健推進室(一迫総合支所内)電話番号:0228-52-2130
AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 健康推進課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階

直通番号:0228-22-0370
ファクス番号:0228-22-0350

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?