令和4年度栗原市メンタルヘルス相談
更新日:2023年1月11日
眠れていますか?
不安が続く、気分が沈む、物忘れがひどい等の相談に応じます。
ご自身はもちろん、家族の方の相談にも応じます。
相談は無料です。
相談日
日程が変更になる場合がありますので予約の際にご確認ください。
- 2022年4月12日(火曜日)
- 2022年5月10日(火曜日)
- 2022年6月14日(火曜日)、6月16日(木曜日)
- 2022年7月12日(火曜日)
- 2022年8月9日(火曜日)
- 2022年9月13日(火曜日)
- 2022年10月11日(火曜日)
- 2022年11月8日(火曜日)
- 2022年12月13日(火曜日)
- 2023年1月10日(火曜日)
- 2023年2月21日(火曜日)
- 2023年3月14日(火曜日)
注:10月20日(木曜日)、2023年2月16日(木曜日)のメンタルヘルス相談は中止となりました。
注:2023年2月14日(火曜日)のメンタルヘルス相談は、変更となりました。
令和4年度メンタルヘルス相談日程表(A4判 1ページ)(PDF:830KB)
時間
午後1時30分から4時30分まで(予約に応じて時間を調整します)
場所
栗原市役所相談室
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
予約方法
相談は予約制です。
相談日の1週間前まで、お住いの地区の保健推進室に電話で予約してください。
ご予約やお問い合わせは、お住いの地区の各保健推進室まで
- 市民生活部健康推進課 電話番号:0228-22-0370
- 築館・志波姫保健推進室 (築館総合支所内)電話番号:0228-22-1171
- 若柳・金成保健推進室 (若柳総合支所内)電話番号:0228-32-2126
- 栗駒・鶯沢保健推進室 (栗駒総合支所内)電話番号:0228-45-2137
- 高清水・瀬峰保健推進室 (高清水総合支所内)電話番号:0228-58-2119
- 一迫・花山保健推進室 (一迫総合支所内)電話番号:0228-52-2130
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。