令和2年度子ども虐待予防のための市民講演会
更新日:2020年11月4日
- 日時
- 2020年11月26日(木曜日)午後1時30分から午後3時(受付午後1時から)
- 場所
- 栗原市若柳総合文化センター(ドリーム・パル)大ホール
11月は児童虐待防止推進月間です。
栗原市では子ども虐待予防のための市民講演会を開催します。
子どもの健やかな成長・発達のために、子育て中の方はもちろん、地域の方、子育て支援に携わる方など、社会全体で体罰等によらない子育てについて理解を深めることが重要です。講演会を通して、児童虐待について身近な問題として考える機会としましょう。皆さま、ぜひご参加ください。

演題
体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~
講師
公益法人宮城県精神保健福祉協会みやぎ心のケアセンター
副センター長 山崎 剛 氏
「児童虐待防止推進月間」標語
189(いちはやく) 知らせて守るこどもの未来
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 子育て支援課
郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階
直通番号:0228-22-2360
ファクス番号:0228-22-0340