コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 学ぶ・通う > 栗原市放課後児童クラブ > 令和7年度栗原市放課後児童クラブ

令和7年度栗原市放課後児童クラブ

更新日:2024年10月18日

申し込み集中受付期間

  • 2024年11月1日(金曜日)から11月29日(金曜日)
  • 午前8時30分から午後5時15分
  • 提出先:各総合支所市民サービス課
    土曜日、日曜日、祝日を除く

休日受付

  • 2024年11月16日(土曜日)、11月24日(日曜日)
  • 午前9時から午後5時
  • 提出先:子育て支援課(市役所1階)

放課後児童クラブ(放課後児童健全育成事業)

放課後児童クラブとは

放課後児童クラブとは、保護者が仕事や病気などで放課後の面倒を見ることができない家庭の児童(小学生)を対象に、適切な遊びや生活の場を提供し、集団生活を通して児童の健全な育成を図ることを目的として実施している事業です。

利用期間

2025年4月1日から2026年3月31日まで
注:年間を通じての利用が基本です。

休業日

  • 日曜日、夏季休業日(8月13日から16日)、年末年始休業日(12月29日から1月3日まで)
  • その他市長が必要と認める日

注:感染症等の流行により、休所とする場合があります。
注:休業日は変更する場合があります。

利用時間

  • 平日(放課後):おおむね午後1時30分から午後6時30分まで
  • 休日(土曜日・祝日・長期休業期間):午前7時30分から午後6時30分まで

注:必ず時間内にお迎えをお願いします。何らかの事情で遅れる場合は、必ず放課後児童クラブにご連絡をお願いいたします。また、保護者へ引渡しが原則です。

利用料

  • 月曜日から金曜日まで利用
    • 1人目:月額3,000円
    • 2人目:月額1,500円
    • 3人目:無料
  • 月曜日から土曜日まで利用
    • 1人目:月額4,000円
    • 2人目:月額2,000円
    • 3人目:無料

注:初月のみ保険料、また教材費、おやつ代等として(金曜日まで利用は毎月2,000円、土曜日まで利用は毎月2,500円)の負担があり、児童クラブごとに集金します。
注:児童クラブを利用中の児童で、学年が上の順から1人目、2人目として利用料を決定します。

放課後児童クラブ開設場所

クラブ名 所在地 電話番号
築館放課後児童クラブ 築館薬師二丁目4番22号(旧築館幼稚園) 0228-22-1266
宮野放課後児童クラブ 築館上宮野台291番地(宮野小学校内) 0228-22-8020
若柳放課後児童クラブ 若柳字川北塚原49番地(旧若柳よしの幼稚園) 0228-32-6100
栗駒放課後児童クラブ 栗駒岩ケ崎下小路13番地9(旧岩ケ崎幼稚園) 0228-45-5795
栗駒南放課後児童クラブ 栗駒稲屋敷後原前78番地(旧尾松幼稚園) 0228-45-1212
高清水放課後児童クラブ 高清水西善光寺21番地(高清水小学校内) 0228-58-2229
一迫放課後児童クラブ 一迫真坂字新道満15番地(一迫小学校敷地内) 0228-52-3661
瀬峰放課後児童クラブ 瀬峰清水山15番地1(瀬峰小学校内) 0228-38-4422
鶯沢放課後児童クラブ 鶯沢南郷辻前3番地1(鶯沢小学校敷地内) 0228-55-3055
金成放課後児童クラブ 金成台畑23番地1(旧金成小学校内) 0228-42-2777
志波姫放課後児童クラブ 志波姫沼崎新田64番地(志波姫小学校内) 0228-25-3033
花山放課後児童クラブ 花山字草木沢原井田40番地1(草木コミュニティセンター内) 0228-56-2610

注:教室の大きさなどにより、各児童クラブの定員が異なります。


令和7年度放課後児童クラブ利用申請等について

利用申請

各総合支所市民サービス課にある申請書に必要事項を記入し、関係書類を添えて申請願います。
入所児童1名につき1部をご提出ください。

注:就労証明書、誓約書は、兄弟姉妹で放課後児童クラブを申請する場合は、1部のみの提出で構いません。
注:学年等は令和7年度の内容を記載願います。各クラブにはそれぞれ定員があるため、入所希望が多い場合には、入所をお待ちいただくことがあります。
注:申請様式は、関連ファイルからもダウンロードできます。

利用要件

児童クラブの利用の際は、以下の要件を満たす必要がありますので、申請前に確認願います。

  1. 市内の小学校に通学している児童で、集団生活が送れる児童
  2. 食事や排泄など身辺自立ができている児童
  3. 危険な行動の予防または制御が可能である児童
  4. 児童クラブの利用中に医療行為を必要としない児童
  5. 保護者等が就労等により昼間家庭にいない児童
  6. 保護者等が疾病その他の事由(負傷・障害等)により家庭で適切な保護及び教育を受けることができない児童
  7. 保護者が放課後児童クラブ利用料の滞納をしていないこと(兄弟利用による滞納も含む。)

注:滞納が確認された場合は、利用の要件を満たしていないため、申請を受け付けることはできません。
放課後児童クラブ利用料を納付していただいた上で、申請を受け付けいたします。

注:育児休業期間中は利用できません。申請は受け付けられますが、就労証明書の育児休業の取得および復職予定日に必ず事業所の証明を受け、提出してください。


申請書類

利用申請書、家庭状況調査票、就労証明書(同居就労者全員分、自営業・農業従事等も含む)、同意書

申請書の配布および提出先

地区 申請書の配布および提出先 電話番号 ファクス番号
築館 築館総合支所市民サービス課 0228-22-1111 0228-22-0311
若柳 若柳総合支所市民サービス課 0228-32-2121 0228-32-4669
栗駒 栗駒総合支所市民サービス課 0228-45-2111 0228-45-6025
高清水 高清水総合支所市民サービス課 0228-58-2111 0228-58-2759
一迫 一迫総合支所市民サービス課 0228-52-2111 0228-52-2361
瀬峰 瀬峰総合支所市民サービス課 0228-38-2111 0228-38-4169
鶯沢 鶯沢総合支所市民サービス課 0228-55-2111 0228-55-3932
金成 金成総合支所市民サービス課 0228-42-1111 0228-42-3169
志波姫 志波姫総合支所市民サービス課 0228-25-3111 0228-25-3115
花山 花山総合支所市民サービス課 0228-56-2111 0228-56-2578

「就労証明書」の一本化について

保育所の入所及び幼稚園預かり保育の利用と併せて申請する場合、就労証明書はご家族の方1人につき、1枚のみの提出で受け付けが可能です。利用する施設ごとに取得する必要はありません。

その他

  • 年度途中の退所の場合は、退所届を退所日の10日前までに各総合支所市民サービス課へ提出してください。
  • 申請内容に変更がある場合は、申請内容変更届を変更する10日前までに各総合支所市民サービス課へ提出してください。利用曜日の変更は、原則として提出された翌月から反映となります。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 子育て支援課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階

直通番号:0228-22-2360
ファクス番号:0228-22-0340

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?