コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 子育て支援 > 助成・手当 > 栗原市幸せを運ぶこうのとり応援事業

栗原市幸せを運ぶこうのとり応援事業

更新日:2024年7月19日

夫婦等が行う不妊検査、不妊治療(体外受精及び顕微授精、男性不妊治療)に要する費用の一部を助成します。

助成対象者

法律上の夫婦又は事実婚の夫婦で、以下の要件をすべて満たす方が対象です。

  • 夫婦又は夫婦のいずれか一方が1年以上栗原市に住所を有すること。
  • 他市町村において、夫婦のいずれもが同様の助成を受けていないこと。
  • 不妊治療等を開始した初日における妻の年齢が43歳未満であること。
  • 申請日において、市税の滞納がない者。

不妊治療に関する助成

2024年3月末までに治療を終了した場合、以下の治療を対象に上限5万円を助成します。

  • 保険診療により実施した体外受精及び顕微授精(併用して実施された先進医療を含む)
  • 精巣内精子採取術を含む男性不妊治療

注:食事代、文書料、個室料などの不妊治療に直接関係のない費用は除きます。
注:治療終了後、申請時において6か月以内の方が対象となります。

2024年4月1日以降に治療を終了した場合、以下の治療が対象となり、保険適用治療に対し上限5万円、先進治療に対し上限10万円を助成します。

  • 保険診療により実施した体外受精及び顕微授精
  • 精巣内精子採取術を含む男性不妊治療
  • 先進医療

注:食事代、文書料、個室料などの不妊治療に直接関係のない費用は除きます。
注:治療終了後、申請時において6か月以内の方が対象となります。

助成対象・回数

治療開始時点の女性の年齢 回数の上限
40歳未満 通算6回まで(1子ごとに)
40歳以上43歳未満 通算3回まで(1子ごとに)
43歳以上 助成対象外

不妊検査に関する助成

2024年4月以降に行った不妊検査に対し、上限3万円を助成します。

助成対象・回数

不妊検査を開始した日において妻の年齢が43歳未満であり、夫婦のいずれもが不妊検査を受けている夫婦を対象とし、1回助成

申請手続き

治療終了日の6か月以内に次の書類を添えて子育て支援課(こども家庭センター)又は各総合支所市民サービス課に申請してください。  

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 子育て支援課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階

直通番号:0228-22-2360
ファクス番号:0228-22-0340

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?