受付終了:特定不妊治療費助成
更新日:2023年4月12日
夫婦が行う特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)に要する費用の一部を助成するこの事業は、2023年3月31日付で受付を終了しました。
助成対象者
宮城県不妊に悩む方への特定治療支援事業助成の決定を受けた法律上の夫婦で、以下の要件をすべて満たす方が対象です。
- 夫婦又は夫婦のいずれか一方が1年以上栗原市に住所を有すること。
- 他市町村において、夫婦のいずれもが特定不妊治療の助成を受けていないこと。
助成の金額と期間
1回の治療につき10万円を限度とします。
申請手続き
- 栗原市特定不妊治療費助成申請書
- 宮城県不妊に悩む方への特定治療支援事業承認等決定通知書の写し
- 宮城県不妊に悩む方への特定治療支援事業受診等証明書の写し及び特定不妊治療に係る領収書の写し
- その他、夫婦の住所状況等により申請に必要な書類が加わる場合があります。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 子育て支援課
郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階
直通番号:0228-22-2360
ファクス番号:0228-22-0340