地域包括支援センター
更新日:2025年3月14日
地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域で長く安心して暮らしていけるように、高齢者の総合的な相談や支援、必要なサービスを調整しています。
栗原市では5カ所に地域包括支援センターを設置し、栗原市が委託した法人が運営しています。
役割
- 高齢者とその家族への総合的な相談・支援を行い、適切なサービスにつなぎます。
- 高齢者虐待の早期発見・防止と、権利擁護のために活動します。
- 要支援1、要支援2の認定者や要支援になる可能性がある方々の介護予防プランを作成します。
- 地域内でのケアマネジャーへの指導・助言などの支援や、ネットワークをつくります。
専門職員の配置
保健師、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)、社会福祉士などの専門職を配置しています。それぞれの専門性を生かして、総合的に地域住民の支援にあたります。
利用方法
- 利用できる日:月曜日から金曜日
- 利用時間:午前8時30分から午後5時15分まで
- 休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(緊急の場合は、24時間体制で対応します。)
地域包括支援センターのご案内
- 築館・志波姫地域包括支援センター
担当:築館・志波姫地区
所在地:宮城県栗原市志波姫沼崎南沖452番地(志波姫総合支所内)
電話番号:0228-24-8080 ファクス番号:0228-24-8081 - 若柳・金成地域包括支援センター
担当:若柳・金成地区
所在地:宮城県栗原市金成沢辺町沖200番地(金成総合支所内)
電話番号:0228-42-3233 ファクス番号:0228-42-3235 - 栗駒・鶯沢地域包括支援センター
担当:栗駒・鶯沢地区
所在地:宮城県栗原市栗駒岩ケ崎円鏡寺後155番地(栗駒総合支所内)
電話番号:0228-45-2471 ファクス番号:0228-45-2487 - 瀬峰・高清水地域包括支援センター
担当:瀬峰・高清水地区
所在地:宮城県栗原市高清水中町39番地(高清水総合支所内)
電話番号:0228-59-3861 ファクス番号:0228-59-3862 - 一迫・花山地域包括支援センター
担当:一迫・花山地区
所在地:宮城県栗原市一迫真坂字清水田河前5番地(一迫総合支所内)
電話番号:0228-52-2110 ファクス番号:0228-52-2118
地域包括支援センターからのお知らせ
各地域包括支援センターから発行された広報は次のファイルよりご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。