栗原市地球温暖化対策実行計画
更新日:2021年4月30日
栗原市では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条第1項の規定に基づき、市が行う全ての事務事業から排出される温室効果ガスの排出量の削減に向けた取組方針等を定めた「第3期栗原市地球温暖化対策実行計画」を2021年(令和3年)3月に策定し、温室効果ガスの削減に取り組んでおります。
第3期栗原市地球温暖化対策実行計画
計画の概要
- 計画期間
令和2年度から令和12年度までの11年間とし、計画開始から5年後の令和7年度に本計画の達成状況の検証を踏まえた見直しを行うとともに、社会情勢の変化等に対応するため、必要に応じて計画の 見直しを行います。 - 目標年度
令和12年度 - 基準年度
平成25年度 - 計画の対象範囲
市が実施する全ての事務及び事業 注:実務上排出量の把握が困難な施設は対象外 - 削減目標
温室効果ガス排出量を、令和12年度において40.0%削減(平成25年度比)とする。 - 削減目標排出量
11,705,840キログラム-CO2
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。