コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > くらし・手続き > マイナンバー制度 > マイナンバーカードに搭載された電子証明書の更新手続きについて

マイナンバーカードに搭載された電子証明書の更新手続きについて

更新日:2024年6月28日

マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載される電子証明書(公的個人認証サービス)には、有効期限が設定されています。
更新対象の方には、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から通知が送付されます。
引き続き、e-Tax等の電子申請やコンビニ交付・健康保険証等のご利用を希望する場合は、更新申請が必要です。

電子証明書の更新について 

更新のお手続きは、有効期限の3か月前から出来ますので、有効期限をご確認の上、お早めに更新手続きをお願いします。

署名用電子証明書の有効期限

  • 発行の日から5回目の誕生日かマイナンバーカード自体の有効期限となります。
  • 利用者証明用電子証明書の発行を受けている場合は、その有効期限と同じ有効期限になります。
  • 有効期限内であっても、氏名、住所、性別、生年月日に変更があった場合は失効します。

利用者証明用電子証明書の有効期限

  • 発行の日から5回目の誕生日かマイナンバーカード自体の有効期限となります。
  • 更新対象者には、有効期限のお知らせが地方公共団体情報システム機構(J-LIS)送付されます。
  • 住民票住所とは異なる住所地に居所登録をしている方は、更新通知の送付対象から外れるため、住民登録地の窓口にご相談ください。

電子証明書の更新手続きについて

  • 更新対象期間内(有効期限の3か月前)の更新手続き
    申請者ご本人が来庁して最寄りの各総合支所市民サービス課で更新手続きを行ってください。
  • 電子証明書の有効期限が経過してしまった際の更新手続き
    電子証明書のみ有効期限が切れる方については、マイナンバーカード自体はカードに書かれている期限まで有効ですので、電子証明書をすぐに使用することがなければ、急いでお越しいただく必要はございません。

更新手続きの受付時間及び場所

午前8時30分から午後5時まで(各総合支所市民サービス課、平日のみ)

更新手続きを行うことができる方

原則本人のみとなりますが、やむを得ない理由から代理人に委任する場合は、代理人の方は、顔写真が付いた官公庁が発行する本人確認書類が必要になりますのでご注意ください。

更新時にご用意いただくもの

  • マイナンバーカード(有効期限内のもの)
  • 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)の通知書
    代理人に委任する際は通知書の委任欄に必要事項を記入してお持ちください。
  • 本人確認書類1点(運転免許証や健康保険証、年金手帳等)
    マイナンバーカードの暗証番号が分からず再設定が必要となった場合に必要です。

電子証明書の暗証番号について

  • 電子証明書の更新手続きの中で、暗証番号の入力をしていただきます。
  • マイナンバーカード(個人番号カード)を交付した方には、暗証番号記載票をお渡ししておりますので手続きの際にお持ちください。
  • 暗証番号を失念してしまった場合や暗証番号がロックしてしまった場合は、更新手続き時に暗証番号の再設定を行いますので手続き時にお申し出ください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 市民課

郵便番号:987-2216
住所:宮城県栗原市築館伊豆二丁目6番1号
地図を見る
窓口の場所:築館総合支所1階

直通番号:0228-22-3211
ファクス番号:0228-22-0317

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?