24ページ 市からのお知らせ 栗原市の市外局番 0228 記号の説明 ダウンロードマークがついている様式などは、市ウェブサイトからダウンロードできます。 市営住宅入居者募集 一般募集  申し込みが募集戸数を超えた場合、抽選になります。 □定住応援新田東住宅(築館) 2戸 □新田住宅(築館) 1戸 □中の茎住宅(高清水) 1戸 □五輪西住宅(高清水) 1戸 □北河原住宅(一迫) 1戸 □長者原東住宅(瀬峰) 1戸 □定住応援下藤沢住宅(瀬峰) 1戸 □萩野住宅(金成) 2戸 ●受付期限 8月15日(木曜日) ●入居可能日 10月1日(火曜日) ●申し込み 建築住宅課、各総合支所市民サービス課に備え付けの募集要項を確認の上、申し込みください。 常時募集  先着で入居を受け付けます。 □築館地区 1戸 □若柳地区 11戸 □栗駒地区 5戸 □高清水地区 11戸 □一迫地区 3戸 □瀬峰地区 9戸 □鶯沢地区 5戸 □金成地区 7戸 ●申し込み 募集物件、応募条件については、問い合わせ先に確認の上、直接申し込みください。 問い合わせ先 建設部建築住宅課 電話22-1153 市の施設の「指定管理者」を募集  指定管理者制度とは、市の施設の管理運営を民間事業者などの団体が行うことで、市民サービスの向上や経費の縮減を図る制度です。 ●募集施設 対象施設名 対象施設住所 現地説明会 申込期限 説明会 担当課 1 くりはら斎苑 築館字荒田沢41番地 8月9日(金曜日)午後3時から 8月7日(水曜日)午後5時 市民生活部環境課(市役所1階) 電話22-3350 ファクス22-0350 Eメール kankyo@kuriharacity.jp 2 栗駒総合体育館他5施設 栗駒岩ケ崎裏山221番地他 8月9日(金曜日)午前10時から 8月7日(水曜日)午後5時 教育部社会教育課(金成庁舎2階) 電話42-3514 ファクス42-3518 Eメール shakaikyoiku@kuriharacity.jp 3 花山公民館 花山字本沢北ノ前77番地 8月19日(月曜日)午後1時30分から 8月14日(水曜日)午後5時 教育部社会教育課(金成庁舎2階) 電話42-3514 ファクス42-3518 Eメール shakaikyoiku@kuriharacity.jp ●共通事項 指定期間  対象施設1、2 令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年間)  対象施設3 令和7年4月1日から令和10年3月31日(3年間) 募集要項の配布期間  9月2日(月曜日)まで担当課で配布  ※土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで  ※募集要項、各種様式などは、市ウェブサイトに掲載しています。 応募方法  9月2日(月曜日)まで、担当課へ直接持参または、郵送により提出  ※受け付けは、土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで  ※郵送の場合、9月2日(月曜日)の消印有効 現地説明会の参加方法  各対象施設の申込期限までに、担当課へ直接持参または、ファクス、Eメールで申し込み 25ページ 市からのお知らせ 栗原市ウェブサイト URL https://www.kuriharacity.jp/ 令和7年栗原市二十歳(はたち)を祝う会実行委員募集 問い合わせ先  教育部社会教育課  電話42-3514  Eメール shakaikyoiku@kuriharacity.jp  令和7年1月12日(日曜日)開催予定の「令和7年栗原市二十歳を祝う会」で、運営に協力できる実行委員を募集します。 ●応募資格 平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人  □市内に住所がある人(市外出身者を含む)  □栗原市二十歳を祝う会に出席を希望する人 ●定員 5人程度 ●申込期限 8月30日(金曜日) ●申し込み 電話またはEメールで、問い合わせ先に、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、職業(勤務先、学校名)、電話番号、志望動機を記入の上、申し込みください。 寄付ありがとうございました 問い合わせ先 総務部管財課 電話22-1116 一般寄付 ●ディアレスト新館 渡辺 晃功(わたなべ あきのり)様 一金 74,509円 6月7日(金曜日) 人口の動き ※令和6年6月末現在、( )は前月比 人口●61,055人(△104) 男:29,768人(△56) 女:31,287人(△48) 世帯数●24,861世帯(△27) 出生●11人 死亡●82人 転入●58人 転出●91人 問い合わせ先 市民生活部市民課 電話22-3211 今月の納期 9月2日(月曜日)まで 市県民税(第2期) 国民健康保険税(第4期) 問い合わせ先 総務部税務課 電話22-1121 介護保険料(第3期) 問い合わせ先 市民生活部介護福祉課 電話22-1350 後期高齢者医療保険料(第2期) 問い合わせ先 市民生活部健康推進課 電話22-0370 ※納付は口座振替が便利です。 ※税金などを滞納すると、延滞金がかかります。「納付は納期限までに!」 各総合支所の問い合わせ先 築館 電話22-1111 若柳 電話32-2121 栗駒 電話45-2111 高清水 電話58-2111 一迫 電話52-2111 瀬峰 電話38-2111 鶯沢 電話55-2111 金成 電話42-1111 志波姫 電話25-3111 花山 電話56-2111