26ページ 情報あれこれ 栗原市の市外局番 0228 お知らせ 20歳になったら国民年金  国民年金は、20歳から60歳までの人が加入し、保険料を納め続けることで年金を受け取れる制度です。老後に受け取れる老齢年金の他、病気や事故で障害が残ったときに受け取れる障害年金があります。  また、加入者が死亡した場合、その加入者に生計を支えられていた遺族(子のある配偶者や子)が受け取れる遺族年金があります。 学生納付特例制度と納付猶予制度  利用には、申請が必要です。 ●学生納付特例制度 学生本人の所得が一定以下の場合、国民年金保険料の納付が猶予されます。   対象は、学校教育法に規定する大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校および各種学校(修業年限1年以上の課程)、一部の海外大学の日本分校に在学する学生です。 ●納付猶予制度 学生以外の50歳未満の人で、本人および配偶者の所得が一定額以下の場合に、国民年金保険料の納付が猶予されます。 問い合わせ先  古川年金事務所 電話0229-23-1200  市民生活部市民課 電話22-3211 宮城県特定最低賃金の改正  次に該当する事業所で働く労働者は、効力発生日から改正された賃金が適用されます。 ●業種ごとの改正後時間額  □鉄鋼業 1003円  □電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業 959円  □自動車小売業 986円 ●効力発生日 12月15日(金曜日) 問い合わせ先 宮城労働局賃金室 電話022-299-8841 みやぎ介護人材を育む取り組み宣言認証制度  この制度は、介護職員の人材育成や就労環境改善に取り組む介護事業所を知事が認証し、公表する制度です。  介護事業所の皆さんは、ぜひ認証制度に参加してください。また、介護に関わる皆さんは、どの事業所が認証制度に登録しているか検索してみてください。 ●みやぎ介護人材を育む取組宣言認証制度ウェブサイト  URL https://www.miyagi-kaigojinzai.jp/ 問い合わせ先  みやぎ介護人材を育む取組宣言認証制度事務局 電話022-343-8565  宮城県保健福祉部長寿社会政策課介護人材確保推進班 電話022-211-2554 土砂災害警戒区域の現地調査  土砂災害警戒区域の指定箇所について、現地調査を行います。  調査員が個人の土地に立ち入り、斜面や沢の状況を確認することがありますので、ご理解とご協力をお願いします。 ●期間 12月~令和6年3月 ※調査員は、宮城県北部土木事務所長が発行する身分証明書を携帯しています。 問い合わせ先 宮城県北部土木事務所栗原地域事務所河川砂防班 電話22-2193 決算説明会を中止  税務署主催の決算説明会は、各種感染症の状況などを考慮し、中止します。  ユーチューブの国税庁動画チャンネルでは「決算のしかた」の動画を公開しています。詳しくは、国税庁ウェブサイトで確認してください。 ●国税庁ウェブサイト  URL https://www.nta.go.jp/ 問い合わせ先 築館税務署 電話22-2261 各地区の文化祭 第47回芸術発表会・金成地区市民文化祭 ●日時 12月2日(土曜日)午前9時~午後4時、3日(日曜日)午前9時~午後3時 ●場所 金成けやき会館 問い合わせ先 金成芸術文化協会 遠藤 電話080-5572-2476 第51回若柳芸能祭 ●日時 12月3日(日曜日)午前9時45分~  ※午前9時15分開場 ●場所 若柳ドリーム・パル ●入場料 500円  ※広報くりはら11月1日号において、300円と記載していましたが、正しくは500円です。おわびして訂正します。 問い合わせ先 若柳芸術協会 佐藤 電話32-3002 第35回一迫芸能文化祭 ●日時 12月9日(土曜日)午前9時30分~午後0時30分 ●場所 一迫ふれあいホール ●入場料 500円 問い合わせ先 一迫文化協会事務局 津田 電話52-2554 第37回志波姫地区芸能祭 ●日時 12月10日(日曜日)午前10時30分~午後3時 ●場所 志波姫この花さくや姫プラザ ●入場料 300円 問い合わせ先 志波姫地区芸術文化協会 伊藤 電話25-2764 27ページ 情報あれこれ 古川免許センターの年末年始休業  年末年始は、次のとおり休業します。また、休業期間明けは窓口の混雑が予想されます。可能な限り、混雑予想日を避けた手続きをお願いします。 ●休業期間 令和5年12月29日(金曜日)~令和6年1月3日(水曜日) ●混雑予想日 令和6年1月4日(木曜日)、5日(金曜日)、9日(火曜日) 問い合わせ先 古川免許センター 電話0229-22-8011 募集 宮城県町村会職員採用試験(上級) ●職種 事務(大学卒業程度) ●申込期限 12月21日(木曜日) ●試験日 令和6年1月21日(日曜日) ●試験会場 宮城県自治会館 ※詳しくは、宮城県町村会ウェブサイトで確認してください。 ●宮城県町村会ウェブサイト  URL https://miyagi-ck.gr.jp/ 問い合わせ先 宮城県町村会総務課 電話022-221-9201 公共事業再評価に関する意見募集 ●対象 主要地方道築館登米線(仮称)栗原IC(インターチェンジ)整備事業 ●資料公表場所  □宮城県政情報センター  □宮城県政情報コーナー  □仙台を除く地方振興事務所  □宮城県議会図書室  □宮城県ウェブサイト ●募集期日 12月21日(木曜日) ●提出方法 宮城県ウェブサイトまたは、郵送(12月21日消印有効)、ファクス、Eメールで提出してください。 ●宮城県ウェブサイト  URL https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seisaku/r5kou-ikenboshuform.html 問い合わせ先  宮城県企画部総合政策課  〒980-8570  宮城県仙台市青葉区本町3-8-1  電話022-211-2406  ファクス022-211-2493  Eメール seisakuiken@pref.miyagi.lg.jp 相談 不用品の買い取りに注意  不用品の買い取りを業者に依頼したところ、事前に承諾をしていない物品の買い取りを持ちかけられたという相談が寄せられています。訪問購入では、事前に承諾していない物品の勧誘や、突然訪問する行為を法律で禁止しています。  契約書を受け取った日から8日間以内であれば、クーリング・オフができます。契約書は必ず受け取り、すぐ内容を確認しましょう。困ったときは、相談してください。 ●相談日時 月~金曜日 午前9時~午後4時  ※祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く 問い合わせ先  栗原市消費生活相談窓口(築館ふるさとセンター) 電話22-1501  県民サービスセンター消費生活相談(宮城県栗原合同庁舎) 電話23-5700 交通事故無料相談 弁護士相談 ●日時 第2・4金曜日 午後2時~4時 相談員相談 ●日時 月~金曜日 午前8時30分~午後4時45分  ※祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く 共通事項 ●申し込み 問い合わせ先に電話で申し込みください。 ●場所  □対面相談 宮城県庁交通事故相談室  □リモート相談 県民サービスセンター(宮城県栗原合同庁舎) 問い合わせ先 県民サービスセンター 電話22-2111 各総合支所の問い合わせ先 築館 電話22-1111 若柳 電話32-2121 栗駒 電話45-2111 高清水 電話58-2111 一迫 電話52-2111 瀬峰 電話38-2111 鶯沢 電話55-2111 金成 電話42-1111 志波姫 電話25-3111 花山 電話56-2111