10ページ MACHI no WADAI まちの話題 ユーチューブ栗原市チャンネル URL https://www.youtube.com/c/KuriharacityJp_miyagi まちの話題ズームアップ!  各地区の催しを、毎月5地区ずつ紹介します。  取材を希望する場合は、催しを開催する2カ月前までに、市政情報課(電話22-1126)へ連絡してください。 夏休みの成果を発表  8月30日(水曜日)と31日(木曜日)の2日間、宮野小学校の体育館で「夏休み作品展」が開催されました。  夏休み期間中、宮野小学校の児童たちが制作した木工作品やビーズアートの他、習字、自由研究の成果などが展示され、会場には児童の個性と夏休みの思い出あふれる作品が数多く並びました。  苔テラリウムを制作した児童は「細かい作業が多くて大変だったけれど頑張った」と話し、保護者からは「どの作品もアイデアが豊かですごい」という声が聞かれました。 思い出のカプセルを開封  8月12日(土曜日)、20年前に旧大岡小学校・大岡幼稚園の児童や園児、教職員によって埋められたタイムカプセルの開封式が、若柳公民館で行われました。  タイムカプセルは、当時校長を務めていた千田 幸助(ちだ こうすけ)さん(栗駒渡丸)の発案で埋められたもので、式には、約100人が集まりました。  カプセルの中には、20年後の未来の自分や家族に宛てた手紙や写真などがぎっしり入っていました。集まった人たちは久々の再会を喜び、思い出話に花を咲かせていました。 暑さに負けず地域をきれいに  8月19日(土曜日)、一迫清水二行政区で、子どもたちによる廃品回収が行われました。  子ども会の夏休み行事の一環として行われたこの活動には、親子13人と自治会メンバー9人の合わせて22人が参加。各家庭で不要になった缶類やビン類などを回収し、集会所で分別作業をしました。  参加した菅原 峻介(すがわら しゅんすけ)さん(一迫清水二)は「天気が良くて、とても暑かったけれど、みんなで協力しながら作業することができて楽しかったです」と、笑顔で話していました。 糖尿病を防ぐために  9月8日(金曜日)、鶯沢多目的研修センターを会場に健康教室が開催され、鶯沢袋行政区の住民22人が参加しました。  栗駒・鶯沢保健推進室の管理栄養士による糖尿病予防の講話と、健康づくり運動推進サポーターによる健康体操が行われ、主食、主菜、副菜のバランスが良い食事と運動習慣の改善が、糖尿病予防につながるという説明がありました。  参加者はメモを取りながら話を聞いたり、食品にまつわるクイズに答えたりしていました。 減塩料理で健康元気  9月8日(金曜日)、金成やすらぎセンターを会場に、食生活改善推進員金成分会の学習会が開催され、10人が参加しました。  「健康づくりと減塩について」をテーマに、講話と調理実習の2部構成で行われました。講話では、塩分が体に及ぼす影響や、減塩のコツについて学び、高血圧予防や減塩のために地域でどんな活動ができそうか話し合いました。調理実習では、尚絅学院大学の学生も参加して減塩料理を作り、その味を確かめていました。 11ページ Pick up! いっしょにやっぺし! Group 74 志波姫ゲートボール協会  私たちは、昭和60年4月に結成した団体です。会員は60代から90代までの男女43人で、普段は7チームに分かれてそれぞれ練習に励んでいます。  年に8回、大会を開いている他、市内各地区や市外の大会にも出場して、練習の成果を発揮しています。また、冬季は公民館などを借りて室内で練習するなど、年間を通してゲートボールを楽しんでいます。  ゲートボールは、たった1球で戦局が一気に変わる奥深いスポーツです。体だけでなく頭も使うので、どちらの運動にもなります。また、お茶飲み話をしながら、みんなで交流を深めることができます。初心者も大歓迎です。ぜひ、私たちと一緒にゲートボールを楽しんでみませんか。 問い合わせ先 志波姫ゲートボール協会 三浦 電話25-3869 ※市内で活動する団体の情報をお寄せください みんなで としょかん 栗原市立図書館 電話21-1403 【開館時間】 ●火~金曜日:午前10時~午後6時 ●土・日曜日:午前9時~午後5時 【休館日】 ●毎週月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) 図書館 市ウェブサイト 図書館 フェイスブック お知らせ ●第19回図書館まつり  「雑誌のリサイクルフェア」の他、楽しいイベントで皆さんの来館をお待ちしています。   読書の秋は、ぜひ図書館へお越しください。  日時 10月21日(土曜日)午前9時~午後5時  場所 市立図書館  内容 雑誌のリサイクルフェア、ボンネットバスの運行、人形劇など  ※詳細は、市立図書館、各総合支所のポスターやチラシ、市ウェブサイトで確認してください。 【情報交換プラザ展示】 「葵心(きしん)書道教室 童謡の書展覧会」 期間 10月3日(火曜日)~29日(日曜日) ※個人・グループ活動の発表をしてみませんか。無料で利用できます。 今月のおすすめ本 コンビニオーナーぎりぎり日記 仁科 充乃(にしな よしの)著 三五館シンシャ  近隣にコンビニが増え、店舗乱立で売り上げは激減。従業員も奪い合いとなり、時給を上げても応募者なし。オーナー夫婦は休みなしで…。約30年にわたり毎日店舗に立ち続ける現役オーナーが、コンビニ経営の光と影を告白する。 うかぶかな?しずむかな? 川村 康文(かわむら やすふみ)文、遠藤 宏(えんどう ひろし)写真 岩崎書店  水の中にボールを入れたり、ミニカーを入れたり、野菜を入れたり…。どれがうかぶ?どれがしずむ?どんどん実験してみよう。目に見えない浮力を子どもに伝える科学絵本。 ※ブッくる号、おはなし会の日程は、市内の情報カレンダーをご覧ください。