16ページ Pick up! いっしょにやっぺし! Group 72 花山バドミントンクラブ  私たちは男女10人で活動している団体です。活動は、冬季期間を除く毎週金曜日の午後7時30分から9時30分まで、花山コミュニティセンターで行っています。  花山地区は昔からバドミントンが盛んで、かつては全国大会出場経験もある地域です。現在は地域人口が減少しましたが、今でもバドミントンをやりたい人が集まり意欲的に活動しています。普段の練習は基礎打ちの後に試合形式での練習を行い、楽しみながら取り組んでいます。  ここでは中学生から20代までの人と一緒にプレーすることができます。普段関わらない年代とプレーをすることで技術の向上が見込めたり、戦術の幅が広がったりします。  強くなりたい人やバドミントンのことを学びたい人、元気がある人を募集しています。私たちと一緒に汗を流しませんか。 問い合わせ先 花山バドミントンクラブ 佐々木 電話080-9628-1554 ※市内で活動する団体の情報をお寄せください みんなで としょかん 栗原市立図書館 電話21-1403 【開館時間】 ●火~金曜日:午前10時~午後6時 ●土・日曜日:午前9時~午後5時 【休館日】 ●毎週月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) 図書館 市ウェブサイト 図書館 Facebook お知らせ ●七夕おはなし会   いつものおはなし会の特別版です。大型絵本やパネルシアターも登場します。   ちょっとしたプレゼントを用意しているので、お楽しみに。  日時 7月1日(土曜日) 午後2時30分~3時  場所 市立図書館 2階視聴覚室  内容 絵本の読み聞かせ、パネルシアター、手遊びなど 【情報交換プラザ展示】 「チョークアートで笑顔とやさしさを届けたい」 期間 6月4日(日曜日)~23日(金曜日) ※個人・グループ活動の発表をしてみませんか。無料で利用できます。 今月のおすすめ本 毎日、一輪。 小野木 彩香(おのぎ あやか)著 エクスナレッジ  まずは一輪、花瓶に入れてみましょう。花が目に留まるたび心が躍ります。毎日一輪飾りを楽しめるように、植物・花器の選び方、コーディネート、飾り方、長持ちさせる方法などを紹介します。 おおじしん さがして、はしって、まもるんだ 清永 奈穂(きよなが なほ)文・監修、石塚 ワカメ(いしづか わかめ)絵 岩崎書店  地震発生の8秒間、うさぎ・ねずみ・かめのポーズで逃げ場所を探し、走り、体を守る!子どもにもできる「合言葉と動物のポーズ」で、身の安全を確保する方法をやさしく伝える。 ※ブッくる号、おはなし会の日程は、市内の情報カレンダーをご覧ください。 17ページ geopark 自然災害との共生と豊穣の大地の物語 栗駒山麓ジオパークだより 80 問い合わせ先  ジオパーク推進室  電話24-8836  ファクス45-5936 ジオパーク 市ウェブサイト ジオパーク Facebook ジオパーク LINE 平成20年岩手・宮城内陸地震をふりかえり、つたえ、つなげる  6月14日は、平成20年岩手・宮城内陸地震が発生した日です。どのような地震だったかを改めて振り返ると共に、6月3日(土曜日)開催の震災復興祈念シンポジウムについて紹介します。 ●山が動いた  平成20年6月14日の天気は、やや雲はあるものの晴れ、栗駒耕英地区の気温は12.5度、西からの風1メートル毎秒の穏やかな朝でした。  午前8時43分。突如、下から突き上げるような地震が発生しました。地震の強さを示すマグニチュードは7.2で、震央は岩手県一関市厳美町祭畤山(まつるべやま)付近。震源の深さは8キロメートルで、最大震度6強。後に「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」と命名される地震が、栗原市と一関市の山間地域を中心に襲いました。 ●激しい縦揺れがもたらす被害  岩手・宮城内陸地震の最大加速度は4022ガルで、ギネス世界記録に認定されています。  地震の震度は、地震加速度と揺れの周期、時間を使って算出しています。そのため、加速度の観測は地震を知るために重要で、東西、南北、上下(縦)方向の3方向で観測しています。  岩手・宮城内陸地震は、特に上下方向の加速が非常に大きく、10秒間と短いながらも、激しい縦揺れが栗駒山麓の大地を激しく突き上げ、山地斜面を広範囲にわたって崩しました。 ●ふりかえる、つたえる、つなぐ  市では、震災当時の出来事を振り返り、これから先の未来を共に考え、繰り返し発生する自然災害に備え、被害の軽減につなげていくため、ふりかえる・つたえる・つなぐの3部で構成する震災復興祈念シンポジウムを開催します。ぜひ参加いただき、栗原の復興の歩みに心をお寄せください。 震災復興祈念シンポジウム「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震から15年 これまでとこれから」 ●日時 6月3日(土曜日) 午後1時30分~4時 ●場所 栗原文化会館 ●参加費 無料 写真 ▲市道荒砥沢線の崩落 ▲行者滝付近の落石 ジオパーク講座2023受講者募集  年間6回開催予定の講座は、栗駒山麓ジオパークの魅力を体験することで、思わず周りの人に、その地域の魅力を話してみたくなるようなプログラムを準備しています。ジオパークの楽しみ方や面白さを楽しく学びたい人、ジオパークガイドに興味がある人は、ぜひ参加してください。 第1回講座「ジオパーク講座オリエンテーション」 ●日時 7月15日(土曜日) 午後1時30分~ ●場所 栗駒山麓ジオパークビジターセンター ●申し込み  7月7日(金曜日)まで、ジオパーク推進室に、電話または、Eメールで申し込みください。  Eメール info@kurikoma-geo.jp 写真 ▲昨年の講座の様子