12ページ KOSODATE no WA Smiling ~つながる~ 子育ての輪 子育て支援センターに遊びにきてね! 4月 子育て支援センター 市内にお住まいの人なら、どのセンターでも利用できます。 妊婦さんや里帰りの人も気軽に遊びに来てください。 掲載以外にも開催している行事がありますので市ウェブサイトをご覧ください。 子育て 市ウェブサイト 【利用時間】月~金曜日 午前9時~午後5時 ●築館 電話22-9752 ●若柳 電話32-3243 ●栗駒 電話45-5581 ●高清水 電話58-2350 ●一迫 電話52-3925 ●瀬峰 電話38-2250 ●鶯沢 電話55-3178 ●金成 電話42-3251 ●志波姫 電話22-8611 【利用時間】第2・4週木曜日 午前9時30分~11時30分 ●花山 電話52-3925 今月の主な行事 ●こいのぼり制作  築館 17日(月曜日)~21日(金曜日) 午前9時  栗駒 25日(火曜日) 午前10時30分  一迫 17日(月曜日)~21日(金曜日) 午前10時30分  瀬峰 17日(月曜日)~21日(金曜日) 午前9時  鶯沢 19日(水曜日) 午前10時30分 [申込期限]14日(金曜日)  金成 20日(木曜日) 午前10時30分  志波姫 20日(木曜日) 午前10時30分 [申込期限]14日(金曜日)  花山 27日(木曜日) 午前10時30分 ●はじまりの会  若柳 12日(水曜日) 午前10時30分 [申込期限]11日(火曜日)  高清水 7日(金曜日) 午前11時 こいのぼり制作  金成子育て支援センターでは、4月20日(木曜日)に「チョキペタ工房 こいのぼり制作」を開催します。親子で一緒に貼ったり、描いたりする楽しさを味わいませんか。市内どの地区からでも参加できます。ぜひ、お越しください。 思い出のアルバム 親子でひな飾りを作りました 若柳子育て支援センター  2月20日(月曜日)に、ひなまつり制作を行いました。  ペンで目や口を描いたり、和紙を着物に見立てて、のりでペタペタ貼ったりと、親子で協力しながら、かわいらしいひな飾りができあがりました。  完成したひな飾りを室内に飾ると、とても賑やかになりました。 家庭児童相談室  育児・家庭環境・虐待など、家庭相談員が電話や面接で相談に応じます。 ●日時 月~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分 ●場所 市役所1階 市民生活部子育て支援課 電話22-2360 センターからの連絡帳  来月行う次の行事は、事前予約が必要です。参加を希望する場合は、センターに電話で申し込みください。 ●野菜を植えよう  鶯沢 5月10日(水曜日)午前10時30分 [申込期限]4月28日(金曜日) 13ページ MANABI no HIROBA 学びのひろば 私たちの学校じまん 一迫小学校 感性が宿り 躍動する学(まな)び舎(や)  一迫小学校の校舎は、隣接する国の指定文化財・山王囲遺跡をモチーフに、縄文式集落をイメージした夢いっぱいの木造分棟式校舎として、平成7年に完成しました。  木の香りが漂い、温もりに包まれた校舎は、平成10年度の「建設省設立50周年記念・公共建築百選」に、小学校として全国でただ1校顕彰されました。  廊下には、歴史上の出来事を彫り込んだブロックが、時代を追って埋め込まれていて、廊下を歩きながら、足元からも歴史のロマンを感じる学び舎です。また、校舎内には、一迫地区出身の著名な芸術家の絵画作品が多数展示されています。美術館のギャラリーのように、校舎内を巡りながら芸術作品に触れることができる、豊かな感性が宿る学び舎です。 おらほの食育 楽しく おいしく 食べて食育! 瀬峰保育所 栄養士 三浦 あい子(みうら あいこ)  瀬峰保育所の給食目標は「元気な体をつくろう・楽しく食べよう・学んで食べよう」です。食べることの楽しさや、食への関心が深まるよう、年間給食計画の下、子どもたちの成長に合わせた食育活動を行っています。  0歳児の離乳食期には、一人一人に合わせた離乳食の提供を行い、1・2歳児の幼児食期には、食べることの楽しさを野菜の収穫やクッキングで体験できるようにしています。また、お互いに気持ちよく食べられるよう、給食を通して食事のマナーが身に付くように支援しています。  保育所では、乳幼児期は生涯の食生活の基礎を育む大切な時期と捉えています。今後も楽しく食べて元気な体をつくり、健やかな成長につながるような食育活動に取り組んでいきます。 つくってみらいん たべてみらいん いろどり華やかてまり寿司(ずし) ※1人当たりの栄養価:527キロカロリー、たんぱく質13.2グラム、塩分2.9グラム 材料:4人分 米 2合 キュウリ 3分の2本 塩  A…少々  B…ひとつまみ 卵 1個 菜の花 4株 いなりの皮 4枚 ニンジン  A…20グラム  B…25グラム みりん 小さじ1 だし汁 大さじ2 ダイコン 100グラム 砂糖 小さじ1 酢 大さじ1 すし酢 大さじ4 とろろ昆布 10グラム つくり方 ①米を炊く。 ②キュウリに塩Aを振りしんなりさせ、ピーラーで薄切りにし、水気を切る。 ③卵を溶き、角型フライパンで焼いて薄焼き卵を2枚作り、半分に切る。 ④菜の花を沸騰させた湯に10秒ほどくぐらせ、水気を切る。 ⑤いなりの皮を袋状に開き、裏返す。 ⑥ニンジンAを薄切りの花形に切り、みりん、塩B、だし汁と共に鍋に入れ、中火で2分程度煮る。 ⑦ニンジンB、ダイコンを千切りし、砂糖、酢であえて、しんなりしたら水気を切る。 ⑧①にすし酢を振り掛けて混ぜ、うちわなどで人肌くらいの温かさになるまで冷ました後、20等分してラップに取り、てまり型ににぎる。 ⑨⑧のラップを開き、それぞれに②、③、④、⑤、とろろ昆布を乗せ、再度ラップで巻く。 ⑩⑨のラップを開き、とろろ昆布のにぎりに⑥を乗せる。 ⑪⑩を盛りつけし、⑦を添える。 ポイント ・季節の野菜を使うと、彩りが良くなります。 献立作成者 食生活改善推進員 一迫分会 佐藤 よし子(さとう よしこ)