20ページ 市からのお知らせ 栗原市の市外局番 0228 記号の説明 ダウンロードマークがついている様式などは、市ウェブサイトからダウンロードできます。 所得税の確定申告  「医療費をたくさん支払った」、「年末調整ができなかった」などで所得税を納め過ぎた人は、確定申告書の提出で還付を受けることができます。  なお、令和4年分の確定申告書を税務署に提出した人は、市・県民税の申告手続きが不要です。 ●確定申告書の作成方法 国税庁ウェブサイトの「確定申告書等作成コーナー」で、画面の案内に従って入力することで作成できます。  URL https://www.nta.go.jp/ ●提出方法 次のいずれかの方法で提出してください。  □電子申告(e-Tax(いーたっくす))を利用し、スマートフォンまたは、パソコンから送信  □築館税務署窓口へ持参または、郵送で提出   ※自宅などで事前に作成した還付の申告書は、1月から提出することができます。 ●申告書作成について 築館税務署では、令和5年2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)まで、申告書作成会場を開設します。  ※土・日曜日、祝日を除く ●本人確認書類の添付 次のいずれかを添付してください。  □マイナンバーカード(個人番号カード)の写し  □個人番号通知カードの写しと運転免許証または、健康保険証などの写し ●医療費控除 控除適用には「医療費控除の明細書」の添付が必須です。明細書を作成の上、申告してください。 ●納税について 便利な振替納税を利用してください。 ※詳しくは、国税庁ウェブサイトを確認していただくか、問い合わせください。 問い合わせ先  総務部税務課 電話22-1121  築館税務署  〒987-2292  栗原市築館薬師二丁目2番1号  電話22-2261 令和5・6年度入札参加資格審査申請  入札参加登録を希望する場合は、申請要領に基づき、期限までに申請してください。 ●申請区分  □建設工事  □建設関連業務(測量・コンサルタントなど)  □物品の調達・役務の提供 ●受付期限 令和5年2月10日(金曜日) 午前9時~午後5時  ※土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く ●資格有効期間 令和5年4月1日(土曜日)~令和7年3月31日(月曜日)  ※受付期間後の申請は、随時受け付けとなり、四半期ごとの資格承認日からの有効期間となります。 ●申し込み 申請要領(ダウンロードマーク)を確認し、申請書に必要事項を記入の上、問い合わせ先に持参または、郵送で申し込みください。  ※詳しくは、市ウェブサイトを確認していただくか、問い合わせください。 問い合わせ先  総務部管財課  〒987-2293  栗原市築館薬師一丁目7番1号  電話22-1116 鳥インフルエンザ対策  鳥インフルエンザウイルス感染防止のため、野鳥などの野生動物について、次のような対応・行動をお願いします。 ●感染を防ぐために  □死亡した野生動物は、素手で触らない。  □死亡している野生動物を発見したら、県または、市に連絡する。  □野生動物の排せつ物などに触れてしまった場合は、手洗い・うがいをする。  □野生動物に近づき過ぎず、排せつ物などが、靴や車両に付かないようにする。  □靴で排せつ物などを踏んだ場合は、水で洗い流し、必要に応じて消毒する。  □野生動物を追い立てたり、捕まえたりしない。 問い合わせ先  農林振興部農林畜産課 電話22-1136  各総合支所市民サービス課  宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所 電話22-2133 くりでん創業祭 問い合わせ先 くりはら田園鉄道公園 電話24-7961  12月10日(土曜日)に、くりでん創業祭を開催します。  詳しくは、くりでんミュージアムウェブサイトを確認してください。 URL https://kuridenrailpark.wixsite.com/kuriden/ 旧若柳駅舎イベント ●くりでん乗車会  □時間 午前10時~午後2時  □料金 小学生以上1人300円   ※未就学児は無料 ●車両撮影会  □時間 午後2時30分~6時  □料金 無料 くりでんミュージアムイベント ●内容  □ボンネットバス乗車会  □東北職業能力開発大学校制作「ミニM153」乗車会 ●時間 午前10時~午後5時  ※最終入館は午後4時まで ●入館料  □一般(高校生以上) 500円  □小・中学生 300円  ※くりはらグリーンパスポートの提示で無料 21ページ 市からのお知らせ 栗原市ウェブサイト URL https://www.kuriharacity.jp/ 水道の冬じたくはお早めに  次の方法で水道管を守り、快適な冬を過ごしましょう。 ●水道管の凍結や破裂を防止する方法  □メーターボックスの中に、発泡スチロールなどを入れて保温する。  □水道管や給湯器に凍結防止ヒーターを取り付ける。すでに取り付けているヒーターは、作動を確認する。  □寝る前に蛇口を開けて水抜栓を閉め、水道管内に残っている水を完全に抜く。屋外の給湯器なども同様に水抜きする。 ●水道管などが凍結したときの処置  □蛇口などをタオルで包み、ぬるま湯を少しずつかける。   ※熱湯を直接かけると、破裂する恐れがあります。  □解凍できないときや、凍結により水道管などが破裂したときは、水道工事指定店に修理を依頼する。   ※止水栓やメーターの位置は、事前に確認してください。 ●注意事項 水道管などは使用者が管理するもので、修理は自己負担です。凍結には十分注意してください。 問い合わせ先 上下水道部経営課 電話42-1130 除雪作業に協力を  積雪がおおむね10センチメートルになった場合に、除雪作業を行っています。  降雪の状況により、除雪作業に時間が掛かる場合があります。円滑に作業をするため、次のことに協力をお願いします。 ●円滑な除雪作業のために  □路上駐車は、絶対にしないでください。  □各家庭から道路への排雪や散水は、凍結の原因になるため、行わないでください。  □除雪作業で道路脇に押し出された雪は、各家庭で排雪をお願いします。 ●沿道の土地所有者の皆さんへ   私有地から道路に張り出している樹木は、積雪による枝の張り出しや倒木により、車や歩行者の通行に支障を及ぼさないよう、適正な管理をお願いします。   緊急の場合は、通行の支障となっている樹木を伐採、撤去することがあります。 問い合わせ先  建設部建設課 電話22-1152  各総合支所市民サービス課 油類の取り扱いに注意  冬は、家庭で油類を取り扱う機会が増え、例年、ホームタンクから油が漏れ出すなどの事故が発生しています。  ホームタンクの状況や取り扱いなどを再度確認し、安全な使用を心掛けましょう。 ●油類を取り扱う際の注意  □ホームタンクや給油管が壊れていないか点検する。  □油を取り扱うときは、目を離さないよう注意する。  □油が河川などの公共水域に流出したら、速やかに問い合わせ先に連絡する。 問い合わせ先  建設部建設課 電話22-1152  各総合支所市民サービス課 栗原市二十歳(はたち)を祝う会 ●日時 令和5年1月8日(日曜日) 午後1時~  ※受け付けは正午から ●場所 若柳総合体育館  ※駐車場は、若柳ドリーム・パル、若柳病院です。会場までは、シャトルバスを利用してください。 ●内容 式典、記念アトラクション、記念写真撮影 ●ゲスト 芸人 狩野 英孝(かの えいこう)氏 ●注意事項  □出席する人は、案内状に同封の入場券を必ず持参してください。入場券を持っていない人は、会場に入ることができません。  □当日、発熱などの症状や新型コロナウイルス感染の疑いがある人は、来場をご遠慮ください。  □新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。 着付けボランティア募集  当日、着付け直しを手伝うボランティアを募集します。 ●募集人数 10人  ※定員になり次第、受け付け終了 ●申し込み 問い合わせ先に電話で申し込みください。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催内容を変更する場合があります。 問い合わせ先 教育部社会教育課 電話42-3514 女性のための出張相談会  学校や職場、家庭での悩み・不安を抱えている女性の相談に応じます。また、生理用品の無料配布も行います。  予約不要です。気軽に相談してください。 ●日時 12月6日(火曜日) 午前10時~午後1時 ●場所 市民活動支援センター ●対象 中学生以上の女性 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。 問い合わせ先  企画部市民協働課 電話22-1164  特定非営利活動法人おおさき地域創造研究会 電話090-6684-4970