12ページ KOSODATE no WA Smiling ~つながる~ 子育ての輪 子育て支援センターに遊びにきてね! 12月 子育て支援センター 市内にお住まいの人なら、どのセンターでも利用できます。 妊婦さんや里帰りの人も気軽に遊びに来てください。 掲載以外にも開催している行事がありますので市ウェブサイトをご覧ください。 子育て 市ウェブサイト 【利用時間】月~金曜日 午前9時~午後5時 ●築館 電話22-9752 ●若柳 電話32-3243 ●栗駒 電話45-5581 ●高清水 電話58-2350 ●一迫 電話52-3925 ●瀬峰 電話38-2250 ●鶯沢 電話55-3178 ●金成 電話42-3251 ●志波姫 電話22-8611 【利用時間】第2・4週木曜日 午前9時30分~11時30分 ●花山 電話52-3925 今月の主な行事 ●ふれあい遊び  築館 20日(火曜日) 午前10時 [申込期限]16日(金曜日) [定員]10組 ●クリスマス誕生会  若柳 23日(金曜日) 午前10時30分 [申込期限]16日(金曜日) ●クリスマス会  栗駒 23日(金曜日) 午前10時30分  高清水 12日(月曜日) 午前11時  一迫 14日(水曜日) 午前10時30分 ●巡回相談  瀬峰 21日(水曜日) 午前10時30分 ●クリスマス飾りをつくろう  鶯沢 8日(木曜日) 午前10時  志波姫 8日(木曜日) 午前10時30分 [申込期限]5日(月曜日)  花山 8日(木曜日) 午前10時30分 ●キッズサッカー  金成 13日(火曜日) 午前10時 [申込期限]6日(火曜日) 親子クリスマス会  高清水子育て支援センターでは、12月12日(月曜日)に親子クリスマス会を行います。パネルシアターを見たり、クリスマスの曲に合わせて楽器遊びをしたりして、楽しみます。初めての人も大歓迎です。ぜひ遊びに来てください。 思い出のアルバム 親子でさつまいも掘りをしました 鶯沢子育て支援センター  10月13日(木曜日)に「さつまいも掘り」をしました。春に植えた苗が、大きく成長したことに驚き、掘る前から「どんなおいもが収穫できるかな」と、楽しみにしている様子が見られました。  土の中からサツマイモが顔を出すと、子どもたちは大喜びでした。親子で協力しながら、さまざまな形のサツマイモを収穫することができました。 家庭児童相談室  育児・家庭環境・虐待など、家庭相談員が電話や面接で相談に応じます。 ●日時 月~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分 ●場所 市役所1階 市民生活部子育て支援課 電話22-2360 センターからの連絡帳  各子育て支援センターの行事は、一部の予定を掲載しています。  詳しくは、各支援センターに問い合わせいただくか、スマートフォンなどから、右上の二次元コードを読み込んで、確認してください。 13ページ MANABI no HIROBA 学びのひろば 学校きょういくの窓(まど) 学校全体が温かい家族  花山小学校の朝、学校前に送迎車から降りた子どもたちは、おはようのあいさつをし合います。全校児童10人がそろうまで待ち、全員がそろうと、上級生が下級生の手をつなぎ、仲良く登校坂を登っていきます。また、交通安全週間に全校児童で学校前の歩道に立ち、上級生の掛け声を合図に、交通安全を呼び掛ける「人垣作戦」は、伝統活動の一つです。  新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いている時期に限り、昼食の時間は毎日、全校児童がランチルームで給食を食べます。さながら毎日がレストランです。全校児童で協力し合って、準備や片付けも行います。  小規模校の良さを生かし、全児童を全職員が家族のように見守りながら、優しく温かい人間関係づくりを推進しています。 おらほの食育 キッズファームで野菜の栽培 ニチイキッズ築館みやの保育園 栄養士 佐藤 瑞希(さとう みずき)  ニチイキッズ築館みやの保育園では、地域の人から畑を借り、1年を通してさまざまな野菜の栽培を行っています。畑の名前は「キッズファーム」です。  今年も、ジャガイモやサツマイモ、ミニトマトなどの栽培を行いました。子どもたちは「大きくなってね」と願いを込めながら、成育を見守ってきました。その願いが通じて今年も大収穫となり、収穫した野菜が給食やおやつに出ると、子どもたちは大喜び。みんなでおいしく食べることができました。  この他にも園では、食文化の伝承やクッキングなど、楽しく体験しながら学べる食育活動を行っています。これからも子どもたちが、生涯にわたって健やかに成長できるよう、基礎作りを行っていきたいと思います。 つくってみらいん たべてみらいん カボチャ団子のつぶあんかけ ※1人当たりの栄養価:187キロカロリー、たんぱく質2.8グラム、塩分0.1グラム 材料:4人分 西洋カボチャ 300グラム 片栗粉 80グラム つぶあん(缶詰) 120グラム 水 大さじ1~2 つくり方 ①カボチャの皮をとり、600ワットで7分電子レンジにかける。 ②①を熱いうちにつぶし、片栗粉を混ぜる。 ③巻きすにラップを敷いて②を半量ずつ棒状にし、好みの大きさにカットして団子状に丸める。 ④沸騰させたお湯で、③を1~2分ゆでる。 ⑤ゆであがったら、キッチンペーパーを敷いた皿にとり、水気を切る。 ⑥鍋につぶあんを入れ、好みの固さになるよう水を入れながら弱火にかける。 ⑦⑤を器に盛り、⑥をかける。 ポイント ・①の加熱後、カボチャが固い場合は、追加で加熱してください。 ・⑥のつぶあんは、こげ付かないように、かき混ぜながら火にかけてください。 献立作成者 食生活改善推進員 築館分会 那須野 みえ子(なすの みえこ)