12ページ KOSODATE no WA Smiling ~つながる~ 子育ての輪 子育て支援センターに遊びにきてね! 11月 子育て支援センター 市内にお住まいの人なら、どのセンターでも利用できます。 妊婦さんや里帰りの人も気軽に遊びに来てください。 掲載以外にも開催している行事がありますので市ウェブサイトをご覧ください。 子育て 市ウェブサイト 【利用時間】月~金曜日 午前9時~午後5時 ●築館 電話22-9752 ●若柳 電話32-3243 ●栗駒 電話45-5581 ●高清水 電話58-2350 ●一迫 電話52-3925 ●瀬峰 電話38-2250 ●鶯沢 電話55-3178 ●金成 電話42-3251 ●志波姫 電話22-8611 【利用時間】第2・4週木曜日 午前9時30分~11時30分 ●花山 電話52-3925 今月の主な行事 ●あそぼう(築館・リトミック、若柳・くりでん公園、栗駒・紙吹雪、花山・プラレール)  築館 17日(木曜日) 午前10時30分 [申込期限]14日(月曜日) [定員]10組  若柳 16日(水曜日) 午前9時  栗駒 14日(月曜日) 午前10時30分  花山 10日(木曜日) 午前10時30分 [雨天中止、延期]中止 ●親子ふれあい事業 わらべうた  高清水 14日(月曜日) 午前10時30分 [申込期限]9日(水曜日) ●10月・11月生まれの誕生会  一迫 16日(水曜日) 午前10時45分  瀬峰 22日(火曜日) 午前10時30分  鶯沢 15日(火曜日) 午前10時45分 [申込期限]14日(月曜日) [定員]5組  金成 15日(火曜日) 午前10時30分 ●りんご狩り  志波姫 17日(木曜日) 午前10時30分 [申込期限]10日(木曜日) [料金]1家族300円 [雨天中止、延期]18日(金曜日) りんご狩り体験をしよう  秋は実りの季節です。志波姫子育て支援センターでは、地元のりんご園で、真っ赤に実ったリンゴの木を見て、実際に触れ、りんご狩り体験を楽しみます。  市内どの地区からでも参加できますので、皆さんぜひ来てください。 思い出のアルバム 秋を探しに散歩に行ってきました 花山子育て支援センター  9月8日(木曜日)、「秋を探しに散歩に行こう」を開催しました。花山農山村交流センター周辺を、親子で散策を楽しみました。散歩の途中、ススキやコスモスなど秋の草花を見つけたり、トンボを見つけては、指をさして喜ぶ姿も見られ、秋を感じる散歩となりました。 こども夜間安心コール  夜間や休日の急な病気やけがで、救急車を呼んだ方が良いのか迷うときや、応急処置の方法を知りたいときに電話してください。 #8000 ※プッシュ回線、携帯電話 電話022-212-9390 ※プッシュ回線以外 ●対象 15歳未満 ●受付時間 午後7時~午前8時 センターからの連絡帳  全国的に低年齢の新型コロナウイルス感染が多く見られています。  子育て支援センターでは、センター内の消毒や手洗いなど感染防止対策を徹底しています。  家庭でも感染防止対策をしっかり行い、みんなで元気に、センターまで遊びに来てください。 13ページ MANABI no HIROBA 学びのひろば 学校きょういくの窓(まど) 栗駒山麓ジオパークから学ぶ  志波姫小学校では、全ての学年で「ジオパーク学習」に取り組んでいます。栗駒山麓ジオパーク推進協議会と連携し、1年生から6年生まで、各教科の学習に関連した教育プログラムを実施しています。  1年生から3年生は、生活科と理科に関連し、身近な地域の様子や生き物の観察を行っています。4年生から6年生までは、社会科と理科に関連し、ダムや川の流れについての学習、地層の様子と地すべり地域の見学などを行い、学んでいます。  子どもたちは、栗原市の姿を生きた教材として、6年間で直接見たり調べたりして学び、自然と共生した生活や栗駒山の恵みである水の有効利用、今後起こりうる災害への備えなどについて、興味を持ち意欲的に学習しています。 おらほの食育 自分で育てた野菜はおいしいね 高清水小学校 養護教諭 川名 保志乃(かわな ほしの)  高清水小学校では、1・2年生と特別支援学級でサツマイモを育てました。5月に新みやぎ農業協同組合栗っこ女性部高清水支部の皆さんに協力をいただき、サツマイモの苗を植えました。大きく育つように願いながら水やりをしたり、観察をしたりしながら、収穫の日を心待ちにしてきました。  特別支援学級は、サツマイモの他にジャガイモも育てて、収穫しました。ジャガイモは家庭に持ち帰り、カレーライスやポテトサラダを作って食べました。自分で育てただけあって、調理がとても楽しく、おいしさも倍になったようです。  子どもたちは、自分で野菜を育てることで、育てる大変さと収穫の喜びを実感していました。食べ物や生産者への感謝の気持ちも育まれるので、今後も続けていきたい食育の一つです。 つくってみらいん たべてみらいん 野菜ときのこの塩さばあえ ※1人当たりの栄養価:59キロカロリー、たんぱく質4.7グラム、塩分0.4グラム 材料:4人分 塩さば 1切れ(60グラム) ニンジン 50グラム ホウレンソウ 200グラム マイタケ 100グラム 酒 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 つくり方 ①塩さばは、焼いてから骨を取り除き、身をほぐす。 ②ニンジンは、長さ3センチメートルの千切りにしてゆでる。 ③ホウレンソウは、ゆでて冷水に取り、水気を切って長さ3センチメートルに切る。 ④マイタケは石づきを取り、ほぐして酒を振り、ラップをかけてレンジで1分加熱する。 ⑤ボウルに①~④を入れて軽く混ぜ、しょうゆで味を整える。 ポイント ・塩さばの代わりにさば水煮缶を使い、野菜やきのこは、コマツナやシメジなどでもおいしくできます。 献立作成者 食生活改善推進員 花山分会 千葉 厚子(ちば あつこ)