16ページ library 栗原市の市外局番 0228 記号の説明 ダウンロードマークがついている様式などは、市ウェブサイトからダウンロードできます。 みんなで としょかん 栗原市立図書館 電話21-1403 【開館時間】 ●火~金曜日:午前10時~午後6時 ●土・日曜日:午前9時~午後5時 【休館日】 ●毎週月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) 図書館 市ウェブサイト 図書館 Facebook おすすめの本 大ピンチずかん 鈴木 のりたけ(すずき のりたけ)作、小学館  ガムを飲んだ!トイレの紙がない!?こどもが出合う世の中の様々な「大ピンチ」を、大ピンチレベルの大きさと、5段階のなりやすさで分類。レベルの小さいものから順番に掲載し、その対処法をユーモアたっぷりに紹介する。 ないものねだるな 阿川 佐和子(あがわ さわこ)著、中央公論新社  コロナ禍で激変した生活、母亡き後の実家の片付け、忍び寄る老化現象…。「なんのこれしき!」と奮闘の日々をつづった、アガワ流「あるもので乗り越える」人生のコツ。 予約ランキング 2月 順位 タイトル 編著者名 出版社名 1 母の待つ里 浅田 次郎(あさだ じろう)著 新潮社 2 光る海 佐伯 泰英(さえき やすひで)著 文藝春秋 3 ボタニカ 朝井 まかて(あさい まかて)著 祥伝社 3 探花 今野 敏(こんの びん)著 新潮社 ※最新の情報は市ウェブサイトを確認してください。 お知らせ ●4月23日(土曜日)から5月12日(木曜日)まではこどもの読書週間  子どもたちにもっと本を!との願いから、1959年(昭和34年)に「こどもの読書週間」が始まりました。小さい時から本を読む楽しさを知っていることは、子どもが大きくなるためにとても大切です。「こどもの読書週間」は、大人が本を子どもに手渡す週間でもあります。  この機会に親子で図書館に足を運んでみませんか。 4月の「ブッくる号」 約2,000冊の図書を積んだ移動図書館車が市内を巡回します。※悪天候中止 場所 日程 時間 瀬峰公民館 7日(木曜日)、21日(木曜日) 午後2時~2時30分 高清水総合支所 7日(木曜日)、21日(木曜日) 午後2時50分~3時20分 志波姫小学校前駐車場 7日(木曜日)、21日(木曜日) 午後4時~4時30分 鶯沢公民館 13日(水曜日)、27日(水曜日) 午後2時~2時20分 若柳公民館 14日(木曜日)、28日(木曜日) 午後2時20分~2時50分 4月の「おはなし会」 幼児と小学生を対象に、絵本の読み聞かせやすばなし、手あそびを行います。 場所 日程 時間 市立図書館 2日(土曜日)、 9日(土曜日)、16日(土曜日)、23日(土曜日)、30日(土曜日) 午前10時30分~10時50分、午後2時30分~3時 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になる場合があります。 情報交換プラザ展示 「図書館マナーアップ運動」 期間 4月30日(土曜日)まで ※個人・グループ活動の発表をしてみませんか。無料で利用できます。 17ページ 市からのお知らせ 栗原市ウェブサイト URL https://www.kuriharacity.jp/ お知らせ 栗原市病院事業職員採用試験(医療技術職) ●試験日・申込期限  日程1  □試験日 5月21日(土曜日)  □申込期限 5月6日(金曜日)  日程2  □試験日 9月10日(土曜日)  □申込期限 8月26日(金曜日)  日程3  □試験日 12月3日(土曜日)  □申込期限 11月18日(金曜日)  ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日程を変更する場合があります。その場合は、申込者へ個別に連絡します。 ●試験会場 市役所または、栗原中央病院 ●試験方法 作文、面接など ●職種、採用人数  □薬剤師 若干名  □診療放射線技師 若干名  □臨床検査技師 若干名  □視能訓練士 若干名  □臨床工学技士 若干名  □看護師 8人程度 ●受験資格  □当該職種の免許がある人または、令和5年3月までに予定されている国家試験で、当該職種の免許を取得する見込みの人  □昭和39年4月2日以降に生まれた人 ●申し込み 試験案内と申込書(ダウンロードマーク)は、栗原中央病院2階の医療管理課で配布します。   申込書に必要事項を記入の上、提出書類を添えて医療管理課に直接持参または、郵送で申し込みください。  ※詳しくは、市ウェブサイトで確認していただくか、問い合わせください。  ※試験案内と申込書の郵送を希望する人は、問い合わせください。 ●採用日 令和5年4月1日  ※状況に応じて、採用日を前倒しする場合があります。 問い合わせ先 医療局医療管理課 〒987-2205 栗原市築館宮野中央三丁目1番地1 電話21-5631 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、生活や暮らしを支援するため、臨時特別給付金の支給を2月より開始しています。 ●対象者 次のいずれかに該当する世帯が対象です。   ただし、住民税が課税されている人の、扶養親族等のみで構成する世帯を除きます。  □住民税非課税世帯 基準日(令和3年12月10日)において、世帯全員の令和3年度の住民税均等割が非課税である世帯   ※該当と思われる世帯には、1月末に確認書を送付しています。  □家計急変世帯 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯 ●給付金額 1世帯あたり10万円 ●申込期限  □住民税非課税世帯 5月2日(月曜日)  □家計急変世帯 9月30日(金曜日) ●申込方法 申請書に必要事項を記入の上、社会福祉課または各総合支所市民サービス課へ申し込みください。  ※収入・所得がない人も、住民税の申告をしていないと、収入が確認できないため、対象になりません。申告を済まされていない人は、総務部税務課または、各総合支所市民サービス課で申告してください。 問い合わせ先  市民生活部社会福祉課 電話22-1340  各総合支所市民サービス課 介護家族慰労金支給事業  要介護高齢者を、介護保険サービスを利用せずに在宅で常時介護している家族に対して、慰労金を支給します。 ●対象者 要介護3以上の高齢者を、介護保険サービスを利用せず介護している同居の家族 ●主な支給要件  □介護保険サービス(年間10日間程度のショートステイ、福祉用具貸与、特定福祉用具販売および、住宅改修を除く)を1年間利用していないこと  □市内に居住し、住民登録を1年以上していること  □世帯員全員が住民税非課税であること  □入院していないこと など ●支給金額 6万円(年1回) ●申請期限 令和5年3月31日(金曜日) ●申請方法 申請書に必要事項を記入の上、介護福祉課へ申請してください。 ※詳しくは、市ウェブサイトで確認していただくか、問い合わせください。 問い合わせ先 市民生活部介護福祉課 電話22-1350 栗原市消防団協力事業所を認定  市では、地域の消防防災力を充実強化するため、平成22年度から「栗原市消防団協力事業所認定・表示制度」を実施しています。  この制度は、事業所内に2人以上団員がいて、積極的に消防団活動ができるよう配慮する、または災害時に資機材を提供するなど、消防団活動の協力を行う事業所を認定するものです。  今回、新たに上田建設株式会社(若柳)を認定し、認定事業所数は、33事業所になりました。 問い合わせ先 消防本部総務課 電話22-1191