16ページ ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今後、変更になる場合があります。 library 栗原市の市外局番 0228 記号の説明 市ウェブサイトからダウンロードできます みんなで としょかん 栗原市立図書館 電話21-1403 【開館時間】 ●火曜日~金曜日:午前10時~午後6時 ●土曜日・日曜日:午前9時~午後5時 【休館日】 ●毎週月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) 図書館 市ウェブサイト 図書館 Facebook おすすめの本 ありえない! エリック・カール 作  カンガルーのおなかのポケットから人間の男の子が出てきた?鳥が水の中で生活し、魚が鳥籠の中にいる?奇妙な組み合わせや、立場が逆転したものが登場。でも、これってほんとにありえない?固定観念を打ち破る絵本。 ひとりなら、それでいいじゃない。 曽野 綾子(その あやこ)著  人に会えない、頼れない…。そんな時代こそ、ひとりの時を楽しむ余裕を持ちたい。コロナ禍とともに生きる新しい指針となる、曽野 綾子の137の教えをまとめる。 梅干しを漬けてわかること 有元 葉子(ありもと ようこ)著  今年こそ梅干し作りをしてみませんか。そこから生き方、暮らし方、自然の大切さを学ぶことができます。梅干しの漬け方を丁寧に説明する他、さまざまな梅干し料理も紹介します。 お知らせ ●本のリサイクルフェア  図書館で除籍した実用書や小説、児童書を無料で譲ります。気に入った本は、自由に持ち帰りください。 日時 5月29日(土曜日)、30日(日曜日)午前9時~午後4時 場所 市立図書館 2階視聴覚室 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、混雑状況により入場制限を行います。 ※マスクの着用や検温、手指の消毒に協力してください。 5月の「ブッくる号」 約2,000冊の図書を積んだ移動図書館車が市内を巡回します。※悪天候中止 場所 日程 時間 瀬峰公民館 6日(木曜日)、20日(木曜日) 午後2時~2時30分 高清水総合支所 6日(木曜日)、20日(木曜日) 午後2時50分~3時20分 志波姫小学校前駐車場 6日(木曜日)、20日(木曜日) 午後4時~4時30分 鶯沢公民館 12日(水曜日)、26日(水曜日) 午後2時~2時20分 鶯沢小学校 12日(水曜日)、26日(水曜日) 午後2時30分~3時30分 若柳公民館 13日(木曜日)、27日(木曜日) 午後2時20分~2時50分 花山小学校 19日(水曜日) 午前10時15分~10時40分 5月の「おはなし会」 幼児と小学生を対象に、絵本の読み聞かせやすばなし、手あそびを行います。 場所 日程 時間 市立図書館 1日(土曜日)、8日(土曜日)、15日(土曜日)、22日(土曜日)、29日(土曜日) 午前10時30分~10時50分、午後2時30分~3時 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になる場合があります。 情報交換プラザ展示  図書館1階にある情報交換プラザは、個人やグループの作品展示スペースとして、無料で利用できます。作品の展示を希望する人は、図書館まで問い合わせください。 17ページ 市からのお知らせ 栗原市ウェブサイト URL https://www.kuriharacity.jp/ お知らせ 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験  弾道ミサイル情報や緊急地震速報など、緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(J-アラート)」の全国一斉情報伝達試験が行われます。 ●日時 5月19日(水曜日)  午前11時ころ  ※当日は、午前10時に試験実施の事前告知の放送を行います。 ●試験内容 緊急時に迅速・確実に緊急情報を伝えるため、国から配信された緊急情報を受信し、防災行政無線を自動起動させて、放送を流す試験です。防災行政無線から、試験用の放送が市内一斉に流れます。  ※災害発生時や、気象状況によっては、試験を中止する場合があります。 ●放送内容  「これはJアラートのテストです」(3回繰り返し)  「こちらは防災くりはら広報です」  ※安全安心メールの配信はありません。 問い合わせ先 総務部危機対策課 電話22-1149 令和3年度栗原市職員採用試験(上級・中級) ●申込期限 5月6日(木曜日)~6月9日(水曜日) ●第1次試験日 7月11日(日曜日) ●試験会場 市役所  ※変更となる場合があります。 ●試験方法 第1次試験、第2次試験があります。第2次試験は、第1次試験の合格者を対象に行います。 ●採用職種  上級(大学卒業程度)  □行政 2人  □保健師 1人  □社会福祉士 1人  □管理栄養士 1人  □学芸員(埋蔵文化財) 1人  中級(短期大学卒業程度)  □保育士、幼稚園教諭 2人  ※採用職種・人数は現時点での予定であり、今後変更になることがあります。 ●申込方法 試験案内と申込書は、5月6日(木曜日)から人事課および各総合支所市民サービス課で配布します。  申込書に必要事項を記入の上、人事課に直接持参または郵送で申し込みください。詳しくは、市ウェブサイトで確認してください。  ※受験資格は、試験案内で確認してください。  ※新型コロナウイルス感染症の状況により、試験の日程が変更となる場合があります。  ※変更については、市ウェブサイトに掲載する他、受験申込者に直接連絡します。 問い合わせ先  総務部人事課  〒987-2293  栗原市築館薬師一丁目7番1号  電話22-1159 5月12日は「民生委員・児童委員の日」  民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱された、地域福祉を担うボランティアです。子育てや介護、経済的困窮の悩みなど、さまざまな相談に応じ、必要な支援を受けられるよう、地域の専門機関とのつなぎ役になります。  相談内容の秘密は守られますので、生活上の困りごとがあるときは、民生委員・児童委員に相談してください。 問い合わせ先  市民生活部社会福祉課 電話22-1340  各総合支所市民サービス課 市内の文化財散策 189 古面(こめん)  古面を所蔵している御賀八幡(おんがはちまん)神社は、平安時代の創建と伝えられています。古面は「鬼面」(室町時代作)、「尉(じょう)面」(室町時代末作)、「姥(うば)面」(江戸時代作)がそれぞれ1面ずつと、「女面」(江戸時代作)が2面の、計5面あります。  栗原地域には江戸時代末期、南部神楽が伝えられました。この古面はそれより以前に行っていた、法印系神楽で使われていた可能性があります。南部神楽が伝わる以前に、法印系神楽が舞われていたのかもしれません。  御賀八幡神社の鬼面と同系統の面が、秋田県湯沢市の旧修験院や岩手県奥州市前沢八穂茂神社、登米市中田町上沼八幡神社に伝わっています。これらの面は、法印系神楽の系譜を明らかにする上で重要な面となっています。 種 別 市指定 民俗文化財 有形民俗資料 指定日 平成17年2月21日 所在地 御賀八幡神社 問い合わせ先 教育部文化財保護課 電話42-3515 写真 1「鬼面」 2「尉面」 3「姥面」 4、5「女面」