2021年2月13日 福島県沖を震源とする地震に係るり災証明について
更新日:2021年3月23日
2021年2月13日に発生した福島県沖地震による災害で、り災証明書による被害状況の証明が必要な場合、
その発行について次のとおりお知らせします。
り災証明書とは
り災証明書は、所有または居住する住家で、被害があったことを証明する書類です。
り災証明書の発行
- 申請開始:2021年(令和3年)2月15日(月曜日)から3月31日(水曜日)まで
- 受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで
- 申請先:各総合支所市民サービス課
- 申請方法:各総合支所市民サービス課窓口に備え付けの「り災証明申請書」に必要事項を記入のうえ、必要書類を添えて申請してください。
- 手数料:無料
申請時に必要なもの
- り災証明申請書
調査員が調査に行くまでの間に修繕する場合は、被害状況がわかる写真を準備いただきますようお願いします。
留意事項
- 申請時には運転免許証、マイナンバーカードなどの身分証明書を持参願います。
- 法人所有物などの被害について申請する場合は、法人名及び代表者印での申請をお願いします。
- り災証明書の対象となる住家は、災害発生時に人が住んでいた建物です。