6次産業化推進事業
事業内容
雇用の拡大及び市内農林漁業者の所得の向上を図るため、地域資源を活かした6次産業化を推進する事業に要する経費について、市が補助金を交付します。
対象者
6次産業化に取り組む方であって、次に掲げる要件を満たす方となります。
- 認定農業者(農業経営改善計画書に記載のある従事者を含む。)、農業法人、農林漁業者3戸以上で構成する団体組織(構成員が市内に居住し、又は市内に事務所を有するものに限る。)
- 地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律(平成22年法律第67号)及び中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(平成20年法律第38号)の認定を受けていない者
- 法人格を有する認定農業者及び農業法人で、第1次産業、第2次産業、第3次産業のうち、既に2以上の産業を行っていない者
- 市税を滞納していない者
対象事業
対象となる事業は、以下の事業となります。
補助対象事業 | 対象経費 |
---|---|
農産物販売促進事業 |
|
施設・機械等整備事業 |
|
流通・販売・宣伝支援事業 |
|
補助率等
補助率と限度額は次のとおりです。
- 補助率 補助対象経費の2分の1以内(千円未満切り捨て)
- 補助限度額
- 農産物販売促進事業 100万円
- 施設・機械等整備事業 500万円
- 流通・販売・宣伝支援事業 100万円
その他
- 申請前に下記問い合わせ先へご相談ください。
- 申請された事業について、審査会で事業内容を審査し、交付を決定します。
補助金交付要綱や申請書のダウンロード
次のファイルをダウンロードして、ご利用ください。
タイトル | ファイル名 | コメント |
---|---|---|
栗原市6次産業化推進事業補助金交付要綱 | kuri_6jisangyo_hojoyoko.pdf [242KB pdfファイル]![]() |
A4判 20ページ |
申請様式 | 6ji_sinseiyosiki.doc [87KB docファイル]![]() |
A4判 10ページ |
募集チラシ | 6ji_chirashi.pdf [162KB pdfファイル]![]() |
A4判 2ページ |
PDF形式のファイルを見るためには、Adobe Readerが必要です。
このリンクからAdobe Readerのダウンロードサイトを別ウィンドウ(タブ)で開きます。 |
![]() |

登録日: 2013年9月17日 /
更新日: 2018年4月3日