コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > お知らせ(健康・福祉・医療) > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 栗原市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ > 市内の新型コロナウイルス感染症情報について(2022年12月13日更新)

市内の新型コロナウイルス感染症情報について(2022年12月13日更新)

更新日:2022年12月13日

宮城県は、2022年11月16日から、年代別・医療機関所在地別患者内訳の情報提供を開始しました。大崎保健所栗原支所管内(栗原市内)の情報は以下のリンクから確認できます。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大について

全国で新型コロナウイルス感染症が急速に拡大しており、いつ・どこで・誰が感染してもおかしくない状況となっております。
感染拡大を抑え、医療のひっ迫を防ぐため、「こまめな換気」や「手洗い」、「三密回避」などの基本的な感染対策の徹底をあらためてお願いします。
また、毎日の健康観察を行い、いつもと体調が異なる時には、外出を控えるなどの対応をお願いします。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止へのご協力をお願いします

宮城県ウェブサイト

市職員及び市施設における感染症患者の発生について

市職員及び市の施設における感染症患者の発生並びに対応については、次のファイルをご確認ください。
2022年8月10日より公表基準を変更いたしました。詳細は次のリンクをご覧ください。
「栗原市職員の新型コロナウイルス感染情報の公表について」

栗原市内の感染患者の発生状況

2021年9月21日から2022年9月2日までの市内感染患者の発生状況及び2021年9月20日以前の市内感染患者の発生状況については、関連ファイルをご確認ください。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 健康推進課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎1階

直通番号:0228-22-0370
ファクス番号:0228-22-0350

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?