コンテンツにジャンプ
栗原市
  • くらしの情報
  • 市政情報

検索方法

トップページ > くらしの情報 > くらし・手続き > 市民協働 > 栗原市地域おこし協力隊員 > 【地域おこし協力隊2名募集!】金成有壁地区「旧宿場町をにぎわす人!」

【地域おこし協力隊2名募集!】金成有壁地区「旧宿場町をにぎわす人!」

更新日:2024年4月22日

観光のまちづくり活動に意欲ある人材を募集!

金成有壁地区は、宮城県北部、栗原市にある旧宿場町奥州街道有壁宿です。奥州街道有壁宿は、1619年(元和5年)に馬継宿場としてつくられ、後に、旧有壁宿本陣が置かれました。現存する旧有壁宿本陣の建物は1744年(延享1年)以降に再建されたもので、国の史跡に指定されています。

しかし、JR東北本線有壁駅前にあった沢山の商店は軒並み閉店し、今後も人口減少や少子高齢化が進んで行くことが予想されています。また、国の史跡に指定されている旧有壁宿本陣は、有壁地区の宝として地域に守られて来ましたが、平成22年度から閉館され、一般公開されない状況が続いております。当該地域には旧奥州街道や全国的に見ても貴重な文化・歴史・観光的資源があるものの、市内外にあまり知られていません。

これらの地域課題に取り組み、地域と連携した賑わいと魅力ある観光のまちづくり活動を行っていただける意欲ある人材を募集するものです。

活動内容

  • 地域の資源・歴史の掘り起こし活動
  • 地域資源を活用したイベント企画
    (例)旧有壁宿本陣、旧奥州街道、造り酒屋(萩野酒造)、有壁藁工品、史跡・歴史
    等を活用した農業体験、座禅等のイベントの企画・開催
    地域の魅力・資源、イベント等の積極的な情報発信
  • 地域コミュニティーに関する活動
    (例)地域と共に行う地域イベント、伝統行事等の運営及び協力
  • なりわいづくりを視野に地域資源を活用した活動
    旅館等宿泊施設運営、レストラン等関連事業、観光関連商品(旅行商品、お土産品、民泊・農泊、名物など)の創出・販売

委嘱期間

委嘱日から委嘱年度の年度末までの期間としますが、最長3年を限度として、毎年度更新することができます。

雇用関係・待遇等

  1. 報償額:月額 280,000円
  2. 栗原市との雇用関係はありません。(市から委嘱する形となります。)
  3. 活動時間は、月曜日から金曜日までの週5日、午前8時30分から午後5時15分までを目安とします。なお、業務によって夜間、土曜日、日曜日や祝祭日の活動が想定されますので、具体な活動時間や休暇の取得については、受入団体等や担当課と協議の上、調整していただきます。
  4. 国民健康保険、国民年金は各自で加入していただきます。また、任用期間中における傷害保険の加入は、栗原市が加入手続きを行います。
  5. 栗原市職員の例により、住居にかかる費用を補助(上限28,000円)します。(転居にかかる費用、光熱水費等生活に必要な費用については、個人負担とします。)
  6. 活動に要する経費等は、隊員の活動費の範囲内で栗原市が支給します。
  7. 委嘱後の兼業は、地域おこし協力隊の活動に支障のない範囲で認めます。
    また、兼業の内容を、受入団体等や担当課が当該業務に貢献できるものとして認める場合は、兼業に従事する時間を活動とみなします。ただし、その活動時間と兼業に従事する時間の割合等については、受入団体等や担当課と協議が必要なものとします。

応募資格要件

次の項目全てに該当する方とします。

  1. 栗原市地域おこし協力隊募集要項に定める募集要件を満たすこと
  2. 金成有壁地区「旧宿場町をにぎわす人!」業務概要の募集要件を満たすこと

上記業務等に関する問い合わせ先

栗原市役所商工観光部田園観光課
電話番号:0228-22-1151
ファクス番号:0228-22-0315
メールアドレス:kanko●kuriharacity.jp(●は@に置き換えてください)


採用選考方法

  • 第1次審査:書類審査(結果は、2次審査の案内と併せて本人に通知します。)
  • 第2次審査:面接選考
    • 第1次審査合格者を対象に、栗原市役所での対面面接を実施します。
    • 第2次審査に要する通信費等は、交通費等は個人負担となります。

申込方法

申込みは、郵送または持参にて受け付けいたします。
なお、提出された書類は返却いたしませんのでご了承ください。

提出書類

  • 栗原市地域おこし協力隊員応募用紙(関連ファイルよりダウンロードしてください。)
  • 住民票(申請書提出時の直近2週間以内のもの。)

受付期間

2024年(令和6年)4月22日(月曜日)から5月31日(金曜日)まで
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。
閉庁日(土曜日・日曜日および国民の祝日に関する法律に規定する祝日)には、受け付けいたしません。
郵便の場合は、受付期間内に到着したものに限り受付けます。

申込先(提出先)

郵便番号:987-2293
宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
栗原市役所 企画部 市民協働課(地域おこし協力隊担当宛て)
電話番号:0228-22-1164
ファクス番号:0228-22-0313
メールアドレス:kyodo●kuriharacity.jp(●は@に置き換えてください)

その他

地域おこし協力隊の情報は、次のリンク先をご覧ください。
ニッポン移住・交流ナビJOIN「地域おこし協力隊」(外部サイトにリンクします)

栗原市地域おこし協力隊募集要項および応募用紙のダウンロード

栗原市地域おこし協力隊の応募については、関連ファイルをダウンロードし、応募用紙を記入のうえ提出してください。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

企画部 市民協働課

郵便番号:987-2293
住所:宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
地図を見る
窓口の場所:本庁舎3階

直通番号:0228-22-1164
ファクス番号:0228-22-0313

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?